fc2ブログ

オーシャンゾーンBLOG

サーフィンプロショップ『オーシャンゾーン』 の店長が発信するお店やサーフィン情報満載のブログです。

# FC2カウンター

# プロフィール

オーシャンゾーン

Author:オーシャンゾーン
サーフィンプロショップ
「オーシャンゾーン」
サーフィン・スノーサーフィン・ボディボード・お店情報・波情報
などなど更新していきます


オーシャンゾーンHP

ブログランキングに参加中!!
クリックしてね♪


# カレンダー

06 | 2015/07 | 08
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

# 最近の記事

# 天気予報


-天気予報コム- -FC2-

# 月別アーカイブ

# 検索フォーム

ユンカース完成!!

7月30日(木)

僕のオーダーしていた板がとうとう完成です。

NOSUKEシェイプのNEWモデル「JUNKERS(ユンカース)」

身長168cm 63㎏(ちょっと痩せた)の僕で

5’7”(170cm)×49cm×5.6cm 

あの大ヒットモデル「TANK」をベースにチューンしたので

ローロッカーでぺったぺた。 メチャクチャ走りそうです♪

主に、小波、またはサイズあっても千葉北や鹿島のダラダラやジョロジョロならバッチリ適したモデルです。

先週の城田さんのサーフィンを見た人ならわかると思いますが、かなり調子良さそうです!!

週末が楽しみーーーーーー!!

150730-5.jpg

こちらはライダー佐藤千夏が小波用でオーダーしていたVボード。

海外シェイパーがシェイプするボードと違い、日本のパワーのない波に照準を合わせたモデルです。

今まで乗ってきたボードとは全く違う新しい試み。

日本人プロ第一号であり、常に日本のBB界をリードしてきた「作道雅明」シェイプのボディボード。

当店でオーダー可能なので、気になる方はぜひご相談ください。

150730-6.jpg

そして、この夏レディースに人気のMAXIMフロントジップ「MXモデル」

看護師になるためにしっかり勉強に集中して、波乗りは控えてましたが

NMDのスマイルプロライドも新調して、完全復活の「カホリ」

もともと実力者なので、徐々に慣らして、コンペももう一度がんばってほしいですね。

150730-1.jpg


150730-2.jpg

いい女風

150730-4.jpg

ボスとセッションしてきた「羽生さん」

ラプターQUAD試乗して、アウトからターンを何回も入れながら素晴らしいライディングしたそうです♪

レイちゃんもアウトから乗ったみたいだし、みんながんばってますねーーー

小川さんの赤黒も乗ってみたいなー

150730-8.jpg

テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ

今日も撮影

7月28日(火)

水温上昇。シーガルで余裕。セット腹の30点。

150728-3.jpg

最近、申し込みの多いビデオスクール。

本日は、5年ぶり受講の「ヨコチン」と、初受講の「ダイチ」 シンタローはおまけ。

150728-1.jpg

2人とも悪い所だらけでしたww

改善方法は教えたので、あとは自分次第。 次回セッションがが楽しみです。

トオルも練習に励んでます。 

10代の頃から知ってるだけに、スポーツをマジメにやってるところがいまだに信じられません(笑)

150728-4.jpg

夏休みのスイくん、ターンできません・・・

150728-5.jpg

ベテランらしいサーフィンを魅せてくれていた「横尾マリオ店長」

チャンネルアイランズのHIGH 5調子良さそうでしたが

体型はトトロと言われてましたww

今日はツインも試乗してもらい、楽しそうにクルーズしてました~

150728-6.jpg

11時ぐらいまで良い波でした。

150728-7.jpg

150728-2.jpg

テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ

連チャン練習会

7月26日(日)

土曜日は千葉西支部の全日本選手が集結して合同練習会でした。

当店からは、シニアクラスで時田&サンコン、メンクラスで大仏&マサト

グランドマスタークラスで城田さん、BBウィメンクラスでチー、サーフィンウィメンでマイちゃん

の7人が、8月25日からの全日本選手権に出場します。

残念ながらこの練習会はマサトだけ不参加でしたが、本戦でもジャッジをするメンバーや

浦山哲也プロもアドバイザーで参加してくれて、すごくタメになる練習会でした。

あと1ヶ月、しっかり練習してみんなでがんばりたいと思います。

150727-6.jpg

そして日曜日は、恒例のOZ練習会

今日は参加者も多かったですが、午前中は貸し切りエリアで楽しめました♪

午後には、ボスによる「やっちゃん」のサーフレッスン。

150727-1.jpg

課題を出しながら、浜でのアドバイスとライディングを何度も繰り返し。

ボードを替えたりもして、スピード感の違いなども体感させます。

すごくタメになったようで、やっちゃんの今後のパフォーマンスに非常に期待です。

150727-2.jpg

僕は長谷川さんに借りたツインでのんびりクルーズ

やっぱりツインのグライド感(滑走感)、たまりません・・・

150727-3.jpg

新作DVD、ファンサーフシリーズの9作目が入荷です!

相変わらずの豪華メンバー、60分の盛りだくさんで2000円!! 2日で残りわずかですww

150727-4.jpg

みんな暗くなるまでがんばりました~ お疲れ様です、また来週~

150727-5.jpg


最後はチャンネルアイランズニュースです~

夏にオススメの「アベレージJOE」

150725-1.jpg

テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ

ビデオスクールの受講が増えてます

7/23(木)

火曜日(21日)のビデオスクール

カマキリ&ウッシー受講です。

2人とも自分のサーフィンしてる姿を見るのは初めて。

で、もちろん衝撃を受けたのち、練習すべきことがわかって燃えてましたww

自分の映像を見るのが一番大切ですね。

参考までに、一緒にセッションできたみんなも撮影しました。

みんな同じくショックを受けてましたが、上達するためには必要なことです。

みんな、あとから始めた子たちに抜かれないようにがんばりましょう!!

150721-2.jpg

朝一でボスとショータ、ウドちゃんが先に入ってました。

ショータ、もはや横にビュンビュン走ります。 2か月前のOZ CUPの時とは大違い。

たぶん夏の終わりにはコースターしてます。

改めて、上達には一緒にサーフィンする人、環境が超大事だとわかりました。

むやみに海に入りまくって練習してても、自己満で終わりです。

ちなみに今日はいろんなメンバーが勢ぞろい。

トシ、マコ、ハナジ、マイちゃん、トオル、ちかげ、リューセイ・・

150721-1.jpg

新しくなったエルマール

フコイダンは最高級のトンガ王国産にオーガニックセサミオイルを配合。

さらに高品質のスキンケア商品になりました。

肌の補修、保護、結合、保湿、抗酸化という5つの効果があります。

今回は中身は同じで、容量違いの2種類。

コレを顔に塗ると、日焼け後のヒリヒリなし、皮のズル剥けなし。

ぜひ日焼け止めや、化粧品の下地におためしください!!

150721-3.jpg



テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ

珍来デビュー

7月20日(月)

先日デビュー決定した、クロちゃんの仕事仲間

通称「珍来(左)」の記念すべきデビュー戦です。

150719-4.jpg

とにかく笑顔!! そして元気!!  超ナイスキャラです。

最初はもちろんファンボードで立つ練習をして、後半マイボードに!!

ファンボードは余裕でテイクオフ成功していたものの、ショートは苦戦ww

ですが、思いっきり楽しんでくれて、ガッツもあるし、教えがいがあります。

今後に期待です。

もう一人は体験スクールの通称「マッスル」

テイクオフはなんなく成功したものの、予想以上のハードさにやられてましたww

でも結局最後までがんばりました~ デビュー待ってるよ~

マサトジュニアの「タク」も今日はがんばって立ちまくってましたよーー

こちらは夏休みでサーフィン三昧の若者たち

すい、しょーた、ウドちゃん

150719-6.jpg

ちーの後ろに無理やり隠れるアサミ。

茂木ちゃんは昨日から2日連続がんばりました~

あとから大仏とレイちゃんも来ました♪ みんなで楽しかったーーーー

150719-8.jpg

仕事仲間の3人。仲良しです

クロちゃん、リューセイ、珍来

150719-7.jpg

トオルもこれでたくさん乗ってました~

150715-3.jpg

テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ

日曜サーフからの大事件

7月19日(日)

日曜練習会@鉾田

快晴、夏日!! なのに水温冷え冷えで3フル着用です・・・

波はファンな腹前後。 引き潮までは良い波でした♪

150719-3.jpg

午後は移動して、みなさん集結。

なかでも「ユンカース」おろしたての城田さん

ボスの「ラプターQUAD」が唸ってましたね!!

波に非常にマッチしていてガンガン走ってました。

若手、中堅、がんばらないと~

150719-9.jpg

僕のユンカースはあと1週間で完成予定~ 待ち遠しいです。

150719-2.jpg

昨日、ドバイから一時帰国中の「シュン」がボード買いに来てくれました♪

今回はチャンネルアイランズの「フレッドスタブル」

かなり評判良いモデルなので、楽しんでもらいましょーーー

150718-1.jpg

夜は世界中で話題の事件が起こってしまいましたね。

ミックファニングがJBAY OPENのファイナル中にシャークアタックに遭うなんて・・・

遠いようで身近に起こりうることかもしれません。

ミックが無事で良かったですが、最高の波での絶好調だった2人のファイナル見たかった~

https://youtu.be/U9Ht0lBA-x0





テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ

人気のオルタナ系、レッドツインが入荷です

7月17日(金)

昨夜は、月末に開催される

われらがNSA千葉西支部から全日本選手権に出場する選手達の

練習会&親睦会についての役員ミーティング。

今年から新体制となった千葉西は、団体優勝を目標に掲げ、さまざまなことに取り組んでいきます。

必ずメリットとなり、選手たち、支部登録の方達に良い影響をもたらすよう動いてますので

今後、ご協力&ご注目ください!!

150717-7.jpg

そして本日はボスとビデオスクール
(詳細→http://www.oceanzonesurf.com/stepupschool.html

150717-5.jpg

クマさん&笠原さん

初受講でしたが、課題と練習方法をよく理解していただき、今後かなり良くなりそうです!!

ショータとヒロキは、早朝から。

ひさびさのリューセイともセッション♪ トオルのツインも試乗しましたが、1発で欲しくなりましたww

コシハラのち、面ツル胸サイズ。 水温は最悪に冷たいです・・・

150717-6.jpg

こちらはラプターに続いて完成してきたお店の在庫ボード。

今度はレトロツイン(FCS×3穴)のオールティント レッド

完全に芸術品です!! ぜひ見に来てね~

150717-1.jpg

150717-2.jpg

150717-3.jpg

150717-4.jpg

テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ

ゆるーくセッション

7月15日(水)

トオルと、新入り「ハヤテ」と。

朝からトオルのNEWボード「レトロツイン」をピックアップ。

WOODブラシ&キールフィンが激シブです!!

バフ仕上げでピッカピッカ~

150715-2.jpg

150715-3.jpg

波は腰胸ファンウェーブで30点

水温低下、最低でもシーガル。僕はもちろん3フル。

150715-5.jpg

ハヤテ 

言われたことをすぐ実行!! 自主的に一度上がって立ち方の練習&確認!!

上手くなるタイプです。

150715-4.jpg

千葉に一時帰宅中のハナジ

なんだか終始ご機嫌で、元気そうで良かったです♪

注文していた NMDスマイルプロライド&カパロアフィンを納品~ 

左右で違うカラーのフィン、かわいいね!!

150715-1.jpg

そして全日本に向けたNEW戦闘機が完成した「城田さん」

ノスケシェイプ「ユンカース」です!! 

サイズは5’7”×48.5cm×5.5cm

このボードでのパフォーマンスが楽しみですね~

150715-9.jpg

テールはWウィングのスカッシュ

150715-6.jpg

そしてディープWコンケーブ

150715-8.jpg

フィンは、ブラジルの新スター「フィリペトリード」も愛用する「パフォーマー」

150715-7.jpg

150715-10.jpg

テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ

カノア@志田下

7月14日(火)

千葉チャン、エキシビジョンでのカノア五十嵐

178㎝の長身になり、現在18歳。

両親とも日本人ですが、カリフォルニア育ち&在住。

使用ボードはチャンネルアイランズの「DFR」 でしたね。

大原、新井のWヒロトもすごかったけど

カノアのエアーメイク率と魅せるサーフィンは圧巻でした・・・

ワールドツアー入ってほしいわーーー

0545.jpg

0752.jpg

0654.jpg

1537.jpg

1540.jpg

1256.jpg

1263.jpg

1027.jpg

1029.jpg

1030.jpg

1031.jpg

1032.jpg

1033.jpg

1034.jpg

1036.jpg

1038.jpg

1040.jpg

1045.jpg

1569.jpg

テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ

城田さんの10点ライドフォト

7月13日(月)

千葉チャン2日目

グランドマスタークラス(52~58歳)で出場した昨年の千葉チャンピオン

城田さん がラウンド1で魅せた1本。

ストレートアップリエントリーからのチューブライド。

ジャッジ3人中、2人が10ポイント、1人が9.5、ほぼ満点の9.83をスコアして1本のみで勝利。

残念ながら大会はセミファイナルで敗退となりましたが、会場でも噂となるほど素晴らしいライディングでした。

現役バリバリ、スゴイです・・・ 全日本も期待。

フォト:レップス長谷川さん

150712-1.jpg

150712-2.jpg

150712-3.jpg

150712-4.jpg

150712-5.jpg

使用ボードは、クォーター NOSUKEシェイプ「フライングタイガー」

150712-6.jpg

こちらは、ひさびさにNEWボードをオーダーしてくれていた「柏村よーちゃん」

初のチャンネルアイランズ「NEWフライヤー」です!!

レールの感じも合いそうなので、パフォーマンスが楽しみですね♪

150711-2.jpg

こちら新入りの「ハヤテ(本名)」

MA購入で、これからサーフィンデビューの大学生です。 若者盛り上がってきたよーーー

150711-3.jpg

クロちゃんの知人「アッキー」

こちらもMA購入でサーフィンデビューです!! 顔はイカツイですが気はかなりやさしいですww

なんとなくラーメン屋の店主にいそうな人で「珍来」と呼んでほしいみたいです。

150713-1.jpg

MAXIMレディースロングスプリング「フロントジップ」人気ですよ~

150713-2.jpg

テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ