fc2ブログ

オーシャンゾーンBLOG

サーフィンプロショップ『オーシャンゾーン』 の店長が発信するお店やサーフィン情報満載のブログです。

# FC2カウンター

# プロフィール

オーシャンゾーン

Author:オーシャンゾーン
サーフィンプロショップ
「オーシャンゾーン」
サーフィン・スノーサーフィン・ボディボード・お店情報・波情報
などなど更新していきます


オーシャンゾーンHP

ブログランキングに参加中!!
クリックしてね♪


# カレンダー

05 | 2015/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

# 最近の記事

# 天気予報


-天気予報コム- -FC2-

# 月別アーカイブ

# 検索フォーム

ウーロン3級合格!!

6月29日(月)

昨日は北茨城の河原子海岸でサーフィン検定が行われていたようで

あの豚野郎こと「ウーロン」が、なんと3級に合格したようです!!

3級ぐらいで騒ぐなよ・・・との声も聞こえてきそうですが(笑)

北海道から単身千葉に赴任し、なにげなくフラフラ来た当店でサーフィンを始めることになり

最初は「ジミー」と呼ばれ、どこでもスーパーキョドっていた奴が

ついにここまで成長したか!! ということで個人的に喜びもデカイです。

いや~~ホントに良かった♪ おめでとーーーー!!

150629-4.jpg

僕らは千葉北で練習会。

なんだかんだ一日中、良い波で楽しめました♪

佐藤千夏によるBB体験スクールも開催。

サカスの友人「スズちゃん」 かなり楽しめたようで良かったです。

150629-1.jpg

お店には、長らく欠品していた「バナナWAX」がやっと入荷です!!

今季から赤バナナ(真夏用トロピカル)発売です!!

150629-3.jpg

テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ

レトロツインとミニシモンズ

6月27日(土)

サーフィン体験スクール@千葉北です。

安全第一、すねひざ波、混雑なし。

150627-2.jpg

本日は元気いっぱいの女の子。 

彼女は耳が聞こえないんですが、海に入る前の説明と僕なりのジェスチャーをしっかり理解してくれて

何本もテイクオフ成功し、大喜びしてくれました♪ 

よく、混雑している海でもガツガツ波に乗る人や、声を張り上げて自分だけ波に乗りまくる人がいますが

海ではこういう障害をもった人たちも波乗りを楽しんでます。

(聴覚障害者はデフサーフィン連盟 JDSAという団体があり大会なども行ってます)

見た目ではわかりません・・・これから海はますます混雑しますが

いろんな方が安全にサーフィンができるよう周りも気を付けたいですね。

150627-1.jpg

お店では、ひさびさの「村越プロ」が、NEWボードを引き取りにご来店。

現在、NEW A-BIRD愛用中ですが、波や気分でオルタナ系も楽しみたいということでオーダーしていました!!

こちらは「ミニシモンズ」 5’0”

150628-3.jpg

ON FIN で TWIN KEEL です。 ベース広め

150628-5.jpg

こちらは「レトロツイン」 5’3”

人気のウッド調ブラシにバフ仕上げ

150628-6.jpg

こちらもON FINのTWIN KEEL。

150628-8.jpg

どちらもNOSUKEシェイプでクォーターの30年前のクラシックロゴです。

30年続く老舗ブランドのオルタナティブボードをぜひ。

テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ

暑い・・・

6月26日(金)

手前に砂がついて、地形良さげなビーチ

人も少なく、楽しめました。

150626-5.jpg

潮の上げ際は胸サイズまでアップ

水温が高く、3フルじゃ暑いです・・・

最近続々とオーダーが入ってるシーガルまたはスプリングという感じです。

現在のオーダー納期は2週間!! まだまだ夏に間に合いますよ~

150626-6.jpg

ひさびさにセッションできたメンバーがたくさん。

永草くん、ちかげ、マサヨちゃん、ユウキ、シンタロー

ユウキは半年ぶりと言ってましたが、けっこう乗ってました♪ 

150626-7.jpg

お店には、影で「スネ夫パイセン」と呼ばれているらしい

「ケイタさん」がシーガル取りに来てくれました♪

なんだか今年は派手めが人気ですね~

150626-9.jpg

A-BIRD、引き続き好調です♪ 慣れるとヤバイぞ、これ。

150626-8.jpg

ゲンテンTEE注文お待ちしてます~

150626-10.jpg

150626-11.jpg

150626-12.jpg

150626-13.jpg

15-16summerTee womens TT tee

150626-14.jpg

150626-20.jpg

テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ

BBスクールとゲンテンTEE

6月25日(木)

美代プロのBB体験スクール@千葉北

150625-5.jpg

本日はMさん、初挑戦!!

マンツーマンで、手とり足とり細かく指導します♪

150625-2.jpg

普段、けっこう体を動かしている人なので、じゃんじゃん波にも乗れたようで

大満足&大喜びで帰ってきました♪ デビューお待ちしております。

ボディボードスクール、レッスンの詳細は→http://www.oceanzonesurf.com/bb.html

150625-4.jpg

こちらは5月末の試乗会で、素晴らしいスピードを出していた「ミカちゃん」

あまりのボードの良さに、即決!即買いでした!!  

NMD ブラックエンジェル

150626-4.jpg

ステッカーチューンも賑やかでイイデスネww

150626-3.jpg

そして大会出場を機に、NEWボード購入の「石塚くん」

みんなの板の調子良さを、もろに感じたそうです~

モデルはシニアマスターで2位となった「森田さん」も愛用中の「フレッドスタブル」

150626-1.jpg

スイカパッドもいいですねーーー

150626-2.jpg


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

本日、2015 GENTEMSTICK TEE 受注開始しました~

欲しい方は、今週末28日までに連絡ください~

150626-10.jpg

150626-11.jpg

150626-12.jpg

150626-13.jpg

150626-14.jpg

15-16summerTee womens TT tee

テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ

2015 OZ CUP PHOTO

6月24日(水)

本日は何人かと千葉北で良い波やれました♪ 水温はシーガルでOK。


そして先日の大会の写真をホームページに掲載しました↓↓

http://www.oceanzonesurf.com/photo/2015ozcup/index.html

写真を見てると、楽しかったことが蘇りますね!!

ジュン子、ありがとう♡


PS:何人かに聞かれましたが、点数の出る基準はスピード、パワー、フロー(流れ)です。

ジャッジはそこをしっかり見ています。さらには技をかけるセクション(場所)

コミットメント(積極性)のあるリスキーな技を、クリティカルセクション(波のパワーが一番あるキワ)に

決めるのがハイポイントを出す秘訣です。詳しいことはお店で話しましょう。

シニアマスター、セミファイナルで魅せた「サンコン選手」のバックサイドシークエンス。

まさにリスキーなクリティカルセクションへのコミットメントのあるアプローチです。

これがハイポイントの秘訣ですね、はい。(ちなみに成功しないと大した点数出ません)

150621-100.jpg


間違えました


IMG_6825.jpg

IMG_6827.jpg

IMG_6829.jpg

IMG_6830.jpg

IMG_6831.jpg

大会で勝ちたい人は、ジャッジ基準についても勉強が必要ですね♪


お店には大人気のNIXON「COMP」が再入荷です

実はここだけの話・・・

この時計・・・

7/1になると、為替の影響で値上げします・・・

今月中の購入が超オススメです!! では

150624-1.jpg

テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ

2015 オーシャンゾーンカップ

6月21日(日)

150621-9.jpg

150621-2.jpg

OZ CUP恒例のハードコンディションでした(笑)

セットは頭オーバー、選手の皆さん本当にお疲れ様でした!!

心配していた天気も大丈夫で、なんとか無事に開催、終了できました。

会場までお越しいただいた、地元MAのマコトくん、QUARTERのNOSUKEさん、ムネくん、田中海周プロ、MAXIM相馬さん

そして、ご協賛いただいた各メーカー様、白子サーフィン協会様

この場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございました!!

この日の模様は近日WEBのPHOTOにUPしますね。

とりいそぎ、各クラスの結果です。

スーパービギナークラス

優勝:しょうた(赤) 2位:ウドちゃん(青) 3位:シホさん(緑) 4位:ケンケン(白)

150621-4.jpg

ビギナークラス

優勝:ヒロキ(青) 2位:ヒデ(赤) 3位:将軍(白) 4位;たん(緑)

150621-6.jpg

オープンクラス

優勝:シンヤ(青) 2位:マコ(白) 3位:50分(赤) 4位:クロちゃん(緑)

150621-7.jpg

シニアマスタークラス

優勝:タカ(白) 2位:モリちゃん(緑) 3位:サンコン(赤) 4位:墨谷くん(青)

150621-8.jpg

ボディボード(ハンデあり)

優勝:ジュンコ(白) 2位:あゆみ(緑) 3位:スー(赤) 4位:タツコ(青)

150621-5.jpg

なんだかんだ、まさかのボディボードが一番の盛り上がりでした♪

一日を通してのMVPは間違いなく「ジュンコ」ですね!!

サーフィン人生初のファイナリスト!! しかも2クラスも(笑)

150621-10.jpg

みなさんおめでとうございます~

ライダーセッションには田中海周プロ(最左)に参加いただき、素晴らしいサーフィンを披露してくれました♪

他に、ハヤト、マサト、金井さん、大仏、ちー

150621-3.jpg

みんなありがとう!! おつかれさまでした~

150621-1.jpg

テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ

明日のOZ CUPについて

6月20日(土)

本日クローズアウトです・・・

ですが、夜のうちに多少オフショアが吹き、ウネリもダウン傾向です。

ってことで予定通り開催します!!

集合は5時半に白子剃金海岸 です。

みなさんの協力がないと大会は行えませんので、朝の設営お手伝いお願いします!!

雨が多少降るかもしれませんので、防寒着をお忘れなく!!

テントはたくさん立てますが、イスなどは各自持参してください。

あと選手はお弁当出ます。 

以上です。 一日みんなで楽しみましょう♪


最近オーダーが増えてきたクォーターのNEWモデル「ユンカース」

大ヒットした「TANK」を改良した、田中海周プロ↓↓の愛用モデルです!!

実は僕もオーダー中です♪ 

ローロッカー好きな方、TANKシリーズが調子よかった方、 要注目です~

150620-1.jpg


こちらはかわいいロンスプ完成の「シホさん」

他にも夏用ウェットがぞくぞく上がってきてます! オーダーまだの方はお早目に~

シホさん明日もエントリーしてます、がんばりましょ~

写真はなぜか、うーたんとww

150620-2.jpg

約10年前からブレずにオルタナ系ボードを追求してきた

当店1のレトロマスター「長谷川さん」

ひさびさにオーダー頂いたボードは、もちろんNOSUKEシェイプのツインフィッシュ

ボスとノスケさんと3人で、練りに練って完成したNEWアウトラインです。

センターからテールにかけて絞った、新しい曲線。 どんな乗り味か非常に楽しみですね♪

それにしてもウッド風ブラシ人気ですね~超シブイです!!

150620-3.jpg

150620-4.jpg

フィンはマークリチャーズ使用予定

150620-5.jpg

今年もフロントジップが人気です♪

6月18日(木)

いきなりのサイズアップ♪

ひさびさの頭サイズで、朝一だけでしたが楽しめました!!

テトラ脇で、トオルとシンタローも腹サイズの波をたくさん乗れて大満足でしたよ~


本日、MAXIMより案内届きました。

じゃん!!

150617-4.jpg

昨年からの継続モデルですが、今年かなりのブレイクをみせてるようです!!

湘南あたりのオシャレサーファーやボディボーダーたちは、このフロントファスナーが大人気のようです♪

かわいいし、なんだか上手そうですね~

フルスーツ、ロンスプ、タッパー、ショートパンツがオーダーできます♪

150617-3.jpg


メンズもありますのでぜひチェック!!

150617-7.jpg

タッパーもフロントファスナーが、もはや定番です

150617-13.jpg

こちらはNEWウェット完成の「マサト」

新品買えるなんて大人になったな~

カラーもかっこいいね!!

150617-1.jpg

150617-2.jpg

そしてド派手なシーガルカップル(笑)

墨谷くん&マイちゃん

150617-12.jpg

完全にトッププロになりきってます・・・

150617-8.jpg

150617-9.jpg

はしゃぐはしゃぐ・・・汗だらだらです

完全に子供。

150617-10.jpg

後ろ姿でもはしゃぐのが子供。

でもこのウェットで全日本でますよ! イイデスネ~~

150617-11.jpg

さー、週末の波はどうでしょうか???


サーフヌードル売れてますよ~~

150613-9.jpg

テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ

BBスクールと納品ラッシュ

6月15日(月)


オーシャンゾーンカップにエントリーの皆さん

大会会場が中里→白子左(剃金海岸)に変更になりました。

よろしくお願いします。





昨日はみんなで練習会

風の良い鹿島、けっこう集まりました。

先輩たちともひさびさにセッションできて楽しめました♪

金井さんがあまりにも絶好調なので、僕の板「A-BIRD」を賀澤さんとタクさんにテストしてもらいました。

2人とも気に入ってくれて、賀澤さんにはオーダーもらいました(感謝)

150614-2.jpg


BB体験スクールも開催!!

初挑戦のサカスの友達「うとちゃん」
一日中乗りまくってがんばりました~

乗り方キレイだったな~

150614-1.jpg

謎のボディボーダーその1

ローラーコースター決めてましたがエルロロは失敗ww でもスピードあります。

大会が楽しみですね、初のトロフィーなるか??

150614-3.jpg

お店の週末は、納品ラッシュです!!

初クォーター完成の「阿部ちゃん」  

日曜日に乗ったらしく、感激のメールもらいました~ 良かったね~

ボードは間違いない「サンダーボルト」

150614-4.jpg

フィンもオレンジで~

150614-5.jpg

ヨコチンのMAXIMネックエントリー  かっこいいです

150613-8.jpg

先日の試乗会で決めた「ミサコさん」

早さに驚いてました♪ NMDスマイルモデル 限定ゼベックフィンも購入~

150613-12.jpg

将軍のNEWウェット  一度帰ってこだわり抜いただけあってかっこいいね~

150612-16.jpg

オプションでこういうのもできますよ!ご相談ください~

150612-18.jpg

石塚くんは初MAXIMでシーガルです♪ カラー使いが非常に◎

150612-12.jpg

とうとう初心者ボード卒業で「NEW SONIC」GETのカマキリ!!

日曜の午後から登場して、速さに喜んでましたよーー(スタイルはかなりまずいので要改善ww)

150613-6.jpg

フィンはカーバー

150613-7.jpg

こちらは今年始めたばかりの「ウドちゃん」

中古で始めましたが、やはり自分にピッタリのボードが欲しくなり、MA購入!!

これからさらにやる気出てがんばれるね~

150613-13.jpg

150613-14.jpg

そして見た瞬間、このボードに一目惚れしてしまった「ドロさん」

超かっこいいっすーーーー!!  

それにしてもボードと顔が同じ色ですねww

150613-11.jpg

レトロのマルチフィン、テイクオフも鬼速で、ビュンビュン走ってましたよ~

150613-10.jpg

来週末はいよいよオーシャンゾーンカップ開催です~ 楽しみ~~

テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ

サーフィンスクールとオススメDVD

6月13日(土)

風弱く、右も左も良い波の土曜日。

150613-1.jpg

150613-2.jpg

本日のサーフィンスクールは、ガタイよくパワフルな2人。

先生にハヤトも。

テイクオフはもちろん成功! 休憩も少なく、たくさん波に乗りました♪

150613-3.jpg

ウーロン、カマキリも登場!!

ウーロンのHPサンダー少し借りましたが、めちゃくちゃ調子良かったので

全日本が小波だったら借りパクしようと思いますww

150613-4.jpg

高校卒業してもたいして変わらない2人(笑) マサトとオヤド

ひさびさに一緒にやりましたが、思ったよりはヘタじゃなかったです・・・

150613-5.jpg

お店には見てるだけで面白いサーフDVDが入荷です。

SURF NOODLE(サーフヌードル)

長年人気の「サーフフード」シリーズの最新作!!

コメディありで、メンバーがかなり豪華!! 日本人と外国人のTOPプロたちが大集合!!

サーフィンの知識があまりない初心者のみなさんは、必ず購入して

サーファーやポイントを覚えましょう!!

150613-9.jpg

https://youtu.be/KNN7gywVPOk



テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ