fc2ブログ

オーシャンゾーンBLOG

サーフィンプロショップ『オーシャンゾーン』 の店長が発信するお店やサーフィン情報満載のブログです。

# FC2カウンター

# プロフィール

オーシャンゾーン

Author:オーシャンゾーン
サーフィンプロショップ
「オーシャンゾーン」
サーフィン・スノーサーフィン・ボディボード・お店情報・波情報
などなど更新していきます


オーシャンゾーンHP

ブログランキングに参加中!!
クリックしてね♪


# カレンダー

01 | 2015/02 | 03
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

# 最近の記事

# 天気予報


-天気予報コム- -FC2-

# 月別アーカイブ

# 検索フォーム

ゲンテン試乗会DAY1

2月28日(土)

@HAPPO BANKS

初日から、スノーサーファー大集合の、大盛況で人、人、人・・・

現地に着いたころには、試乗ボードはからっぽでした(笑)

天気は快晴!バンクの面はさすがに荒れてましたが、今年のR地形はかなり◎

大仏、リューセイ、ドロさん、トオル、時田、あさみ、ひげ、ミカちゃん

総勢8人で参加です。

150301-5.jpg

150301-11.jpg

少し体を慣らして、初日の最大の目的

NEWモデル(右)のBARRACUDA(バラクーダ)試乗。

来季はTTSSシリーズ(オルタネイティブシリーズ)はすべて、トップが光沢のあるクリア素材になります。

左は愛用中のロケットフィッシュHPです

150301-18.jpg

長さとしてはロケットとBIG FISHの間の158.6㎝

ロケットよりも長さのある分、ボコボコした面でも安定感があり、BIG FISHより取扱いやすいです!

テールのW;ピンテールはやや短めですが、壁地形でのターンの抜けも良かったです。

印象としては「ゼファー」の浮力増しバージョンてとこでしょうか。

とにかく乗りやすく調子良かったので、欲しいものリスト行きです(笑)

こちらは「THE SNOWSURF」シリーズ、レディース向けの「マーメイド」

デザインかなりかわいいです。

150301-19.jpg

ミカちゃん「ベビーマンタレー」 リューセイ「スピードマスター」試乗

リューセイ、惚れ込んで購入決定!?

150301-10.jpg

急遽、空きがあったのでライダーセッションにも参加しました!

ライダーは来日中のALEX YODER

僕と大仏が大好きで、パタゴニアアンバサダーであり、ドラゴンのライダーでもあります。

こんなチャンスは二度とないかもしれないので、即申し込みましたw

「バンクはこれがGOOD~♪」 と言いながら「STINGRAY」を乗りこなし

超スムーズな滑りと、カービングに、ものすごい感動しました!! 

トレードマークのハンドムーブ「左手」も出しまくりですww いやーすごかった~

ちなみに2年前にサーフィンを始めたらしいけど、波乗りはレギュラーみたいです(驚)

自分でクレイジーだと言ってました・・・

※通訳になんと「黒ひげ」の英語が役立ちました

150301-13.jpg

ミスターゲンテン「玉井太郎さん」 

力みのない、ものすごくキレイな滑りです。

150301-12.jpg

動画で全ボードのラインナップ、YODERの滑りが見られます↓↓

https://www.facebook.com/video.php?v=793582927388177&l=6985121689155335475






テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ

3/29(日)バズクリニック開催!! 参加者募集開始です

2月28日(土)

昨年も大好評だったバズコーポレーション主催の

バズクリニック が今年も館山 平砂浦で開催されます!!

講師に榎戸輝プロ、大原サリプロ
当店ライダー「佐藤千夏」
も参加です。

伸び悩んでる方、今年のNEWモデルを乗ってみたい方、プロとセッションしたい方

ぜひぜひ参加してください!! お店で申込み受付けまーーす!

150228-1.jpg

※昨年の様子は→http://ozsurf.blog99.fc2.com/blog-entry-1706.html

申込みはお早目に!!

150228-2.jpg

テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ

明日(2/28)は臨時休業~GENTEMSTICK試乗会~

2月27日(金)

恒例の白馬八方尾根スキー場「HAPPO BANKS」で行われる

15-16  NEWモデル試乗会参加の為、お店は休みです。

NEWモデルが3機種、NEWカラーもたくさんなので、しっかりチェックしてきます。

土日どちらかだけでも現地に来られる方は、ぜひ連絡ください!!

全国からゲンテンライダーやゲンテン乗りが集結する、年に一度のイベントなので

かなり楽しみです♪ みなさんよろしくお願いします。


昨年の様子↓↓

140301-3.jpg

140302-2.jpg

140301-11.jpg

140302-3.jpg

140302-5.jpg

140301-2.jpg

140302-1.jpg

140301-1.jpg

テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ

2015 スマトラトリップフォト

2月26日(木)

今回の旅は、ボス、小川さんの1ヶ月組(帰りは3月中旬)と

最短の5日間で佐藤トオル、10日間で時田、ヒデ、スイの3人の計6人が参加。

初日からラストまで毎日2Rのサーフィン三昧で、波は腰から頭オーバーまでいろんな波やれました。

常夏なので、もちろんトランクスサーフ。

全員ケガもなく、思いっきり楽しめたのが良かったです♪

ここは何回行っても人が温かく、ご飯がおいしく、のんび~りと時間が流れて最高です。

まだ行ったことのない人は、一度ぜひ参加してみてください。

波乗りだけでなく、いろんな世界が感じられ、見られますよ。


家前の川がホントにキレイです

250220-4.jpg

以前はなかったアヒルのボートがたくさんありました

150220-10.jpg

波はすべてリーフブレイク  

Aフレーム、ここは頭サイズから全部チューブ

150220-16.jpg

クオリティの高いレフト ここで一番入ったかな

150220-17.jpg

家前のチェマラ

残念ながら本領発揮した波はやれませんでしたが、何回かは良い波やれました

ボスもゆっくり体を慣らしてました。

250220-6.png

「小川さん」はマイペースで楽しんますが、いまごろは仕事もしてるはずです(笑)

150220-2.jpg

15年以上の付き合いですが、トリップを一緒にしたのは初めての「トオル」

大学生の頃と比べて、自虐もできるようになり、かなり大人になりました(笑)

天邪鬼は変わってません

150220-15.jpg

波のフェイスを自分で走るコツを、かなり掴んだ「ヒデ」

250220-3.jpg

すべてが初体験だった「スイ」 現地の環境にすぐに慣れて楽しんでました。

アップスの個性的なスタイル(現地でアヒル(インドネシア語でベベ)と言われてましたww)

も、最後には修正できかけてました

150220-1.jpg

ボスのラーメン屋さん、村にも看板が・・・

美味しかったーーー

150220-18.jpg

150220-11.jpg

ラーメン、つけ麺、餃子、ライス、コンプリート

150220-12.jpg

うれしそう

150220-13.jpg

今年は久々の「バラン」にお世話になりました

250220-5.jpg

美味しいフルーツもたくさん

150220-19.jpg

今回テストした2本はどちらもかなり良かったです。

ビーチブレイクでもテストして、改良後、発売になります。 お楽しみにーーー!!

アチェ、最高でした!!

250220-7.jpg

テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ

帰国しました。本日より通常営業再開です。

2月25日(水)

ACEH最高ーーーー!! に、楽しんで

昨日、無事に帰国しました。

@CEMARA

150220-9.jpg

先に帰国した「トオル」、一緒に帰国した「ヒデ」と「スイ」

みんなケガもなく元気です。

本日よりお店も通常営業です。

週末の土日、2/28、3/1 は

ゲンテンスティック試乗会参加で白馬のため

臨時休業ですが、その先は通常営業です。



近日中に旅の様子はアップします。

とりあえず、向こうのゲストハウス(OZ GUEST HOUSE)で販売していて、お土産等で大人気の

「ACEH SAIKO (アチェ最高)」 Tシャツ (中央ムクリスが着てるやつ)

をわずかながら持って帰ってきたので

アチェに行ったことのある人や、これから行きたい人など、ぜひ買いに来てください(笑)

コーヒーのおみやげもあります♪

150225-3.jpg

150225-1.jpg

150225-4.jpg

150220-8.jpg

テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ

明日(2/14)20時から2/24までお店はお休みです

2月13日(金)

いよいよ明日出発です。

明日の20時まではお店もオープンしてますので駆け込みで来てください(笑)

時田が24日に帰国なので、25日からは通常営業です。

ご迷惑おかけしますがよろしくお願いします。


本日はムネ~頭でまあまあ良い波でした。

そして、ボス考案のプロトタイプが2本完成してきたので、スマトラリーフでたっぷりテストしてきます。

150213-2.jpg

この波で・・・

150213-1.png


テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ

さくっとSURF

2月10日(火)

スマトラトリップまであと5日。

先日お伝えしたように、14日(夕方)~24日は、お店は臨時休業になります。

買い物、納品、ボード修理、ウェット修理等、早め早めに来てください!!

特にスノーサーフィンのホットWAX、必ずかけましょう!!


ゲンテンスティックのブラックソールは、WAXすればするほど良いソールになっていきます。

思い思いのカービングを描くには、スピードと滑走性能が大いに関わります。

WAXが抜けて白くなっていては、ゲンテンの良さが発揮されません。

自分のお気に入りボードをしっかりメンテナンスして、性能を生かしましょう。

また、滑った後にはすぐにベースWAXを塗って、次の出番に備えましょう。

汚れや小さな傷を放置しておくと、ソールが酸化したり痛みます。

150210-1.jpg

本日の波はムネ。レギュラー30点、グーフィー50点

グーフィーは2本だけ、ワンレールで3発入る好調さでした♪

水温も大したことないです(フル装備ですが 笑)

150210-2.jpg

真冬も毎週サーフする「マコちゃん」 

スムーズなライディングが持ち味ですが、もっと下に長くいられると格段にレベルアップします。

まずは降りるスピード。 レールで長く立つにはスピードが重要です、はい。

150210-4.jpg

マサヨちゃん、トシ、ダイチもがんばってました~  快晴で今日はポカポカです♪

150210-3.jpg

テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ

週末いろいろと臨時休業のお知らせ

2月8日(日)

突然ですが・・・

今週末14(土)の19時から、24日(火)まで

恒例のスマトラトリップの為、お店は臨時休業です。

買い物、納品、修理等、早めの来店をお願いします!!



それでは週末のいろいろ。

まずはお久しぶりの「ヨコチン」

乗りやすいボードが欲しくて、サンダーボルトオーダー中でした。

完成して、かなりモチベーションアップ♪

150208-1.jpg

FINはコロヘモデル(彼はコロヘのこと知りませんでしたが・・・)

150208-2.jpg

DOVE40周年フェアで3フルGETの「羽生さん」

早く春になって、3ミリでサーフィンしたいですね~

150208-3.jpg

日曜日は今週も海&山

ボスたちは、午後サイズのある九十九里で撮影&サーフ楽しんだようです

たつや&カマキリ&おぎー

150208-6.jpg

150208-8.jpg

僕らは@武尊牧場

全山R構想を目指す、地形の面白いゲレンデです。

ボスの息子「しょーた」も初挑戦~

幼少のころから知ってるので、大人になっててビックリでした。

150208-9.jpg

今日は総勢11名で大賑わい♪ 初セッションの「渡辺さん」(最左)もマンタレーでカッ飛んでましたー

「ヌカサレヤスヒロ」の異名?を持つ「やっちゃん」も

かなりのスピードを出すようになり、これで中々抜かされないかも・・・

150208-5.jpg

レディース勢も楽しそうでした♪ また次回、滑りましょう

150208-4.jpg

テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ

朝一

2月4日(水)

朝一・・・といっても僕は8時入水で早め(笑)

セットはムネ

ひさびさにメジャーポイントにお邪魔しましたが、人多いですね。

ですが、8時で一気にたくさんの人が上がってきました。

仕事前の1Rなのか、朝の良い波をやりにきてるのか、わかりませんが

みなさん真冬でも気合入ってますね、見習います。

150204-1.jpg

高校生のスイ

初めてのNEWボード。 バイトしてちゃんと払うそうです。

僕も初めてNEWボードを手にしたのは高校生でした、懐かしいです。

NEW SONIC 6’0”

150204-2.jpg

ヤフーストアでGALEのSALE始まりました!!

20%~50%OFFです!! ぜひチェックしてくださーい ↓↓


http://store.shopping.yahoo.co.jp/oceanzone/gale2fa5b2.html

テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ

ソフトドライスーツテスト

2月3日(火)

快晴、北西の風、セットでハラムネ

タツヤ、あさみ、ダイチ、初セッションの林くん

150203-2.jpg

みんなで楽しめる、まあまあ良い波です。

ボスの新しいウェットを、来年の為にテストしました。

MAXIM
「ASTRA U ZIP (アストラユージップ)」 
ブーツ一体型ソフトドライスーツです。


150203-3.jpg

その名の通り、U字型の防水ファスナーが付いていて、開けるとかなり開きます。

脱ぎ着はもちろん簡単で、早いです。

5ミリ×3.5ミリ ですが、かなり動きやすく、パドルなんてスイスイです♪

保温性は言うまでもなく、暑いぐらいです。(裏地はアラジン起毛)

数年ぶりにファスナー付きのソフトドライスーツを着ましたが、あまりの進化に衝撃でした!! 

今季で9期目を迎える「アストラ」 超オススメです!!

150203-1.jpg

そして、クォーターファクトリーでは・・・

150203-5.jpg

ボスが黒木さん、ノスケさんと春からのNEWモデルの打合せ。

田中樹プロとも、ディスカッションし、かなり充実のラインナップになりそうです♪

お楽しみにーーーーー!! ↓↓ こちらは発売が決定している(発売日は未定)

Zファイター3(田中樹プロモデル)

150203-4.jpg

テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ