fc2ブログ

オーシャンゾーンBLOG

サーフィンプロショップ『オーシャンゾーン』 の店長が発信するお店やサーフィン情報満載のブログです。

# FC2カウンター

# プロフィール

オーシャンゾーン

Author:オーシャンゾーン
サーフィンプロショップ
「オーシャンゾーン」
サーフィン・スノーサーフィン・ボディボード・お店情報・波情報
などなど更新していきます


オーシャンゾーンHP

ブログランキングに参加中!!
クリックしてね♪


# カレンダー

02 | 2014/03 | 04
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

# 最近の記事

# 天気予報


-天気予報コム- -FC2-

# 月別アーカイブ

# 検索フォーム

ギリギリ

3月31日(月)

明日から増税

納品ギリギリで、駆け込み多数です

まずは「城田さん」

フライングタイガーです! 久々のNEWボードに大はしゃぎ~~??

140331-5.jpg

子供です

140331-4.jpg

140331-3.jpg

この時間が楽しいんですよね

140331-6.jpg

コチラは初クォーターの「ベーヤン」

リボの板が良かったようで、同じサイズの「サンダーボルト」!!

超早そうです

140331-1.jpg

こちらは初新品ボードの大学生「タツヤ」

がんばってバイト代?で購入「NEW SONIC」  ますますやる気でるね!

140331-9.jpg


コチラは・・・サーフスケートデビュー「ヒロミさん」 息子と練習がんばりましょう!  嬉しそうです♪

140331-7.jpg

でもなにやら怒ってます・・・喜怒哀楽が激しいのでしょうか(笑)

140331-8.jpg

そしてクロちゃん!  

ではなく出張中の「りゅーせい」のボードを代わりに取りに来て頂きました

ジュリアンウィルソンのブラシがいいですね! りゅーせい早く帰ってこーーーい

140331-11.jpg

明日からはすべて消費税8%です・・・ちーん

2014ssfair.jpg

テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ

サーフィン検定

3月30日(日)

2日間で行なわれた「NSAサーフィン検定」

会場の志田下は、検定ではかなり良い波です

140330-11.jpg

残念ながら、合格者は出ませんでしたが

目標を持って挑戦することは、サーフィンの上達には絶対に必要なことです

僕は2日間ともジャッジ業務をしていましたが

みんな諦めずに2回受験してたのを見て感激しました! また次回がんばりましょうね!

タカ&大仏 2級

140330-9.jpg

リボ&学長&うっちゃん 3級

写真はありませんが「長尾太郎」も土曜日がんばりましたが、良い波を掴めず・・・

140330-4.jpg

140330-2.jpg

疲れてます

140330-3.jpg


応援の方も、お疲れ様でした&ありがとうございました!

140330-10.jpg

サーフィンのイベントは1日外にいるので

雨風を防げる「トレントシェルジャケット」が大活躍です♪ 

僕も上下で着てましたが、雨は全部はじいて傘もいりません

1着あると重宝しますよ! 前田さんも上下

140330-1.jpg

パタゴニアのカタログはお店で差し上げてます

140330-12.jpg

2014ssfair.jpg

テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ

土日の志田の検定について

3月28日(金)

最新情報はNSAホームページ(NSAブログ)を確認して下さい!

http://blog.livedoor.jp/nsaorg/


本日19時現在の内容一部(次回は29日(土)の早朝UPされます)

特に守ってほしいことは駐車場です!

トラブルがあると、今後志田下での開催ができなくなりますので厳守して下さい!!

<会場での注意事項>

1.駐車場について
選手駐車場は第1駐車場を志田下駐車場とします。志田下駐車場が満車になった場合は、第2駐車場の太東海岸駐車場に
車をとめてください。

太東海岸からは海岸沿いに歩いて5~10分ほどで志田下ポイントに到着します。

(開門時間)
志田下駐車場は28日(金)、29日(土)両日とも夜間は閉鎖します。また、路肩での開門待ち、車中泊、閉鎖中の駐車場への立ち入りは禁止としますのでご協力ください。
志田下駐車場は午前4時に開門しますので、係員の指示に従い駐車してください。

(志田下駐車場から太東駐車場へのルート)
志田下駐車場入口からいすみ方面へ進みます。東浪見交差点を左折し、ガスト、九十九里ドライブインを過ぎてまもなくの太東漁港入口交差点を左折してください。突き当りが太東海岸駐車場になります。

なお、九十九里ドライブイン脇は急坂ですれ違いが困難なため、ここから太東海岸への進入は禁止とします。

(迷惑駐車の禁止)
指定場所以外の駐車は近隣住民の方への迷惑になるため禁止します。

よろしくお願いします!

テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ

SURF&BB

3月27日(木)

雨ですが、前日よりサイズアップの胸前後

グローブいりません(もちろん個人差はありますが・・)

140327-2.jpg

当店には、男も女もサーファーだけでなく、ボディボーダーもたくさんいます

BBはサーフィンよりも簡単だと思われがちですが、そうでもありません

いろんな技があり、極めるとなればかなり難しいです

お互いに高めあいながら、波乗りを楽しみたいですね♪ 

もうすぐ待望の春です、がんばりましょー


メンバー あさみ・まさよちゃん・りぼ・はなじ

140327-1.jpg


ウェットスーツオーダー、かなり増えてきました

納期もこれからガンガン伸びてしまいます!


とにかくオーダーだけはお早めに!

140325-1.jpg

あと3日です!(月曜日まで)

140312-5.jpg

テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ

週末の検定について&いろいろ

3月25日(火)

※受験希望者に、よく聞かれるのでお知らせです

今回、初の2日間開催となるサーフィン検定ですが、それぞれの日で

受験できるカテゴリーまたは級が決まってるわけではありません。

2日間とも、全カテゴリー、全クラス行ないますので両日または1日だけの

どちらかで受験し、がんばって合格を目指しましょう!!

2日間とも「時田」現地でジャッジしてますのでよろしくお願いします。




お店では・・・

なんとサーフボード2本お買い上げ!?!?

ではなく、友達の分までセッティング&支払い(立て替えですよ)してくれた

「林さん」 久々のNEWボードなので調子が気になりますね

NEW SONICなので、間違いはないでしょう! 「川野さん」にもよろしくです

140322-3.jpg

川野さんのは「HPサンダーボルト」  いやー人気ですね~

140322-1.jpg

林さんのデッキは「ゴリラ」の新作! こちらのプリント柄もかなり人気

140322-2.jpg

エキスパート「タカ選手」NEW SONIC完成!

今年はこれで支部予選ファイナリストか??

140324-1.jpg

即、完売御礼だった「ケリーのHOW TO DVD」もようやく再入荷~

今度も少量のみなのでお早めに~

140325-2.jpg

お得なこちらはあと4日です!

オーダー料無料のオーダーフェアは5月末まで~

140312-5.jpg

テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ

トリマエダ物語

3月23日(日)

ホントに3月末か?? ってぐらい、今年は雪が残ってます

積雪量でいえば、2月までは全体的に少ないと思ってたけど・・

本日も朝は雪。自然地形がかなり楽しめると噂の「武尊牧場」(空いてるし穴場ですね)

前半はかる~~いちょいパウでした


帰国後初のボス、前田さん、しまくん、アサミ、ちー、初スノーサーフのアスカさん

スノーボードは20年ぶりらしいけど、上手くてビックリです

さすがサーファーなスタイルで、カッコ良かったですよ!

もろサーフィン感覚なので、来季はぜひ山サーフィンも一緒にやりたいですね

140323-1.jpg


レディースサーファーも、どんどん始めた方がいいですよ!

確実にサーフスキルがアップできます

アスカさんが乗ったのは、レディースモデルではダントツの人気モデル

GENTEMSTICK「ベビーマンタレー」

140323-3.jpg



コチラはホントに還暦間近なのか?? と、いつも思わせてくれる

140323-4.jpg

あ、これは蛭子さんでした・・


本物(前田さん)※顔が似てるわけではなく、滑ってる姿が「蛭子さん」なんです

140323-2.jpg

それでは本日の動画です

番外編に「トリマエダ物語」も収録してます

行くたびに、どんどん上達していくスゴイ人です。ぴよぴよ

http://youtu.be/mhlQ7KzdPbg




140323-8.jpg


コチラは今週いっぱい!!お急ぎ下さい!!

140312-5.jpg

テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ

連休

3月21日(金)

今日から3連休ですね

初日の今日は、風ビュービュー

ですが、みんなでセッション楽しんできました

波はムネカタ、グローブいらないかな

140321-8.jpg

大仏、ひげ、たつやの3人の他に、ミカちゃん&マサヨちゃん

ヒゲは就職で神戸に勤務なので、今日以降はセッションしばらくできません

何とか新社会人がんばってほしいものです

140321-7.jpg

連休初日、お店は大にぎわいです

開店と同時に「学長」

カスタムオーダーで、4ヵ月待ったチャネルアイランズの名ボード

140321-6.jpg

NEWフライヤー です! 5’10”

140321-4.jpg

カーボンパッチも良い感じ、フィンはミック2です

140321-2.jpg

コンケイブ深いです

140321-3.jpg

超うれしそうです

140321-1.jpg

そして、「うっちゃん」「こまっちゃん」

ウェットスーツオーダーありがとうございます!

今月中オーダーなので、5%ですよー  お楽しみに~

140312-5.jpg


テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ

WETオーダーお早めに!!

3月19日(水)

増税の影響か、急に暖かくなった影響か・・・

本日工場に問い合わせしたところ、すでに納期は1ヶ月!!

全国的に例年より動きが早いようです!

「まだ3ミリは着ないでしょ・・」

「シーガルなんてまだまだ何ヶ月も先の話・・・」

ですが、納期がこれだ混んできているので、オーダーだけはお早めに!
(実際に着始める、欲しいタイミングで納期指定ができます)

欲しい時期に1ヶ月以上待ちになってしまいますよー

フルオーダーは全身30ヶ所以上採寸(時間は5~10分)

140318-2.jpg

支部予選に向けてやる気満々?の「トシくん」

DOVE「フリッパー(ネックエントリー)」

140318-1.jpg

こちらは、今年こそオープンクラスで勝てるようレベルアップを目指す「50分」

MAXIMネックエントリー「エクストリーム」

140318-4.jpg

指さしてるの違うモデルだけど・・

冬用と違い、カラーも豊富に選べていいですね!

140318-3.jpg

本日「ウォリアーズ」のカタログも届きました

全ての取扱いブランドのカタログがWEBでも見られますのでぜひチェックして下さい!

WETカタログ→http://www.oceanzonesurf.com/wetsuits.html

3月末までGOGOキャンペーンも行なってます!

140319-4.jpg

クォータープロライダーの「田中海周プロ」がカバー

140319-3.jpg

モデルにもなってますよ

140319-2.jpg

140312-5.jpg

テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ

GENTEMSTICK 1stオーダー〆切間近です

3月17日(月)

140301-3.jpg


当店のみならず、全国でスノーサーファー増殖中を山に行くたびに感じてます。


フリースタイルのボーダーとは、ボードも違いますが、特に乗り方!

完全にサーフィンなんですね。サーファーかどうかがすぐわかります。


昨日も海で感じましたが、スノーサーフィンしてると波乗りも絶好調です!!

海に行く回数は、普段の3分の1

ですが、週何回も行ってるときより非常に調子がいいです


スタイル改善、大きいラインを意識、
壁地形を使ったアクションで形作り、足腰鍛えられる


そして何より楽しい!!

140317-1.jpg


来年こそ始めたいという方、

ぜひお店に相談しに来て下さい

カタログもあります

僕らが愛用するボード「GENTEMSTICK」は基本受注生産です

今月の25日がファーストオーダー〆切です

締切りをすぎても、4月21日まではセカンドオーダー期間ですが

年内の納品がお約束できません (1月以降になることがあります)

なるべくファーストオーダーで注文がオススメです!!

※どうしても現物が見てみたい方は、4月の18~20日の3日間、お店で展示会開催が決まってます!

2NDオーダー締切りの直前なので、ぜひ見に来て下さい!

130501-1.jpg

先日、スポーツサプリZENの社長「田村さん」が、

ミックファニングにワールドタイトル獲得のお祝いで「マンタレー」をプレゼント!!

ミックはかなり興奮して、大喜びだったようです!

ミックがマンタ乗るところ見たいですね!

140316-8.jpg

いい波、いい天気

3月16日(日)

朝から何ヶ所かチェックしましたが、すでに南風が強めだったので

メジャーポイントの空いてるエリアで

140316-7.jpg

波は胸前後 50点

快晴でポカポカだったのでグローブしませんでした

入水してすぐは後悔しましたが、すぐに慣れました

今年は3ミリに切り替わるのも早いかもしれません

メインピークは良い波ですが混雑

140316-6.jpg

みんな波が良くてご機嫌です

140316-3.jpg

140316-9.jpg


右の黒澤さんは、何個かアドバイスをしたら、午後にはかなり変わりました

そろそろHPサンダーに乗換えですね

140316-4.jpg

得意のナンパで、15分・・・

140316-2.jpg

調子良さそうだった「タカ」 NEWボードが待ち遠しいね

140316-5.jpg

NEWボードがあるのに、持ってこなかったドジな「ナスくん」

140316-1.jpg

WETスーツオーダーフェア開催中!!

3ミリフル必要な方は、今年はすぐに使いそうなので、今月中の方がお得ですよーー

140312-5.jpg

テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ