fc2ブログ

オーシャンゾーンBLOG

サーフィンプロショップ『オーシャンゾーン』 の店長が発信するお店やサーフィン情報満載のブログです。

# FC2カウンター

# プロフィール

オーシャンゾーン

Author:オーシャンゾーン
サーフィンプロショップ
「オーシャンゾーン」
サーフィン・スノーサーフィン・ボディボード・お店情報・波情報
などなど更新していきます


オーシャンゾーンHP

ブログランキングに参加中!!
クリックしてね♪


# カレンダー

04 | 2013/05 | 06
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

# 最近の記事

# 天気予報


-天気予報コム- -FC2-

# 月別アーカイブ

# 検索フォーム

SPIT &THNDER

5月31日(金)

昨日のサーフ

良い波で楽しめました

アスカさん、グーフィも乗るようになってきて、着々と昔のレベルを戻してきてますね

オーシャンゾーンカップが楽しみです

『オーシャンゾーンカップのエントリー、早めにお願いしますね~~

サンデーカップの1戦目も同時開催します! 今年は計3戦で行ないますので

グラチャン目指して、参加よろしくお願いしますよ~

特に、試合形式の練習したい人! 自分のレベルを上げたい人はオススメです』



お店では、最近これしか売れてない!という2大モデル

スピットファイアー&サンダーボルト が続々と完成!!

「黒澤さん」 ブラシが眩しい!! サンダーボルト

130531-1.jpg

「石川さん」 はオールホワイトのスピット!!

なぜか背後に「将軍」・・・

130531-2.jpg

そして「大木さん」のサンダーボルト!!

まるでゲンテンスティック!のようなデザインでかっこいいですね♪ 渋いです

130531-4.jpg

130531-7.jpg

同じデザインで、色違いも良さそうです

130531-5.jpg


5月28日(火)

本日より約10日間

ボスの佐藤さんが、スマトラ島へ出発しました

今回の目的は「ウェーブハント」です

毎年訪問しているエリアを離れ、前人未踏のポイント探索です

スマトラ島は、インドネシアの一部ですが、日本より広いです

海に囲まれているので、誰も知らないサーフ可能なポイントは無数です

事故やケガだけはしないでほしいところですが、結果が楽しみですね

130528-1.jpg


テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ

大人子供

5月27日(月)

子供のような大人

いや、中身は完全に子供ですね

いくつになってもNEWボードは嬉しいもんです

じっと眺めて、レール何回も触って、抱えてみたり、ステッカー悩んで・・・

スピットファイヤーが完成した、永遠のコンペティター「城田さん」

支部予選&千葉チャン がんばりましょうね!!

真顔ですが・・・

130524-7.jpg

やっぱり、にやけてます

130524-8.jpg

ステッカーもなかなか決まらず(笑)

130524-9.jpg

コチラは城田さん後輩の「国谷さん」

謎の多い方です 一部ではピンク系のお仕事というウワサも・・・

ボードは、やはりスピットです

色んなポーズを試したあげく、城田さんとのコラボで落ち着きました・・

130524-2.jpg

謎のチラ見

130524-1.jpg

コチラは、昨年の秋に始めたばかりの「染小さん」

半年足らずで、2本目です

お金持ちというわけではありません

ただレベルアップが早く、初心者ボードを卒業です

ボードは人気急上昇中の「サンダーボルト」

楽しみですね

130525-4.jpg

テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ

級別選手権 3

5月26日(日)

最終日

朝一でマメの準決勝 ゼッケン白

ブレイクの早い、ポジションの難しいコンディション

勝てば決勝でしたが、残念ながらここで敗退

130526-9.jpg

130526-7.jpg

130526-4.jpg

130526-3.jpg

座りたいですね、ここに

130526-6.jpg

1~4級までファイナリストはボーイズ、ジュニア世代がほとんど

でも大会全体的には、子供に負けない大人のサーフィンは随所で見られました

サーフィン「1級」のファイナリスト

優勝は「野呂海利くん」(ゼッケン青) 

使用ボードはチャネルアイランズ

130526-1.jpg

130526-5.jpg

ファイナル動画  ウィメンズもかなりハイレベルです

http://youtu.be/U8rgT1IkBGg


長い3日間でした 選手のみんな、お疲れ様でした

良い大会でしたね  また千葉で開催してほしいです

130526-2.jpg


来週は、さらにエキスパートだらけのWQS4★が志田下で開催です 

超楽しみです

130526-10.jpg

テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ

級別選手権 2

5月25日(土)

前日と違い、オンショアビュービュー 寒いです

朝一で、BB1・2級でチーちゃんが出場

残念ながら、ラウンドアップならず・・

130525-1.jpg

大仏はR2も好調をキープ R3進出! でしたが、R3は敗退・・

使用ボードはスピットファイヤー

130525-2.jpg

ウーロンはR2でコンテンパにやられて敗退・・

でも、課題や試合運び、準備、など良い経験になりましたね

コチラは応援隊

130525-5.jpg

マメがR2も突破してセミファイナル進出です(スゴイ!)

明日は最終日


テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ

級別選手権 1

5月24日(金)

総エントリー数 600名超え

全国の選手が集結! NSA、過去最大のBIGイベント

全日本選手権と違い、年齢関係なしのレベル分けされた実力勝負

130525-3.jpg

波はワイドな胸前後

3級で出場の大仏&なすび

大仏は落ち着いた試合運びでR1を通過

なすびは、実力出せずR1敗退・・・

130524-5.jpg

ウーロン4級で出場

最後の30秒で逆転に成功しR1突破

130524-6.jpg

130524-3.jpg

太田くん(中央)4級で出場 こちらも実力が出せず

130524-4.jpg

BB3・4級で出場の「マメ」R1を突破 

130525-6.jpg

BB1・2級は今日はなし 

つづく

テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ

明日から級別選手権

5月23日(木)

いよいよ明日から3日間、志田下で開催です

千葉県で級別が開催されるのは、おそらく初めてぐらい貴重です

全国から集まる、アマチュアのTOPサーファーをぜひ見に行きましょう!!

当店からは

サーフィン3級:大仏、なすび

サーフィン4級:太田くん、ウーロン

BB1・2級:ちーちゃん

BB3・4級:マメ

の6人が出場です 応援よろしくお願いします!!

大会スケジュールは、3日間とも、その日の朝発表です

※応援に来て頂ける方へ

■志田下と入り口逆側(南宮/国道128号側)への駐車は、一切できません。 

太東は選手の車で、おそらく満車です

ガスト、東浪見近辺の有料駐車場に停めて下さい

近隣への路上駐車は、絶対にしないで下さい!!

■会場内のテント(支部テント、オーシャンゾーンテント)は選手最優先でお願いします

マイイス必ず持参! テント内で爆睡なんてことがないようにして下さい

タオル、サングラス、防風の上着(オンショア意外と寒いですよ)、飲み物 持ち込みましょう

それでは会場で!!


コチラは、試乗後すぐにオーダー頂いた「スピットファイヤー」が完成した「森田大先輩」

右は「Z2」 いまや、左のアウトラインが主流です

なんか、カラーはピンク好きなようです・・・ 

130522-1.jpg

金井さんもスピット完成しましたが、写真ワスレマシタ・・・

テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ

中古ボード

5月21日(火)

支部会議です

級別、支部予選、千葉チャン、とNSAイベントが続きます

コンテストでの目標があるサーファー達は輝いてますね

日頃の練習の成果を存分に発揮して下さい


に、ともなって、ボードの買い換えが多い時期になりました

と同時に、中古ボードも入荷が多いです

セカンドボード、試してみたかったモデル、デカ波用、彼女・子供用

などなど、掘り出し物が結構あるのでご相談下さい

価格はなんと、5000円から!!

オンラインはコチラ→http://www.oceanzonesurf.com/onlineshop.html

ベストセラーモデル SONIC 5’11”

P1120802.jpg

デカ波用?? または長身、初中級者

P1120805.jpg

夏の小波用にローロッカーの走る「COSMIC」

P1120809.jpg

など掲載ボード以外にも、お店に多数あります

ぜひチェックしに来て下さい

テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ

2013 OZ CUPエントリー開始してます

5月19日(日)

午前中は、まあまあ

午後は良い波できましたね  移動して正解でした

鹿島エリア、水温低いです

130519-1.jpg

久々に、面良し、レギュラーのロングウォール

セットで胸肩ぐらい

スピットファイアーが走る走る♪

大仏も調子良さそうでした

後ろは珍しく1日がんばった将軍(笑)

130519-2.jpg

グーフィーも

130519-3.jpg

1173です

130519-4.jpg

6月の30日(日)に開催する

オーシャンゾーンカップのエントリーを開始しました

クラスは

サーフィン:スペシャル、オープン、ビギナー、スーパービギナー、(集まれば)ウィメン

ボディーボード:Aクラス、Bクラス

エントリー費は5000円 中里海岸です

大会に挑戦!というよりも、みんなで参加できる、年に1度のイベントなので、ぜひ参加して下さい

同時開催で、サンデーカップの第一戦も予定してますので

今年こそグラチャン!な方は、エントリー待ってますよ

130519-5.jpg

テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ

新板納品

5月17日(金)

とうとうこの二人も、スピットファイアー完成です

大仏 & タカ

当店ユーザーはお馴染みですね

OZカップでも、ファイナル常連の2人

この2人が、スピット乗るということは・・・

絶対近くに寄らないで下さい

ただでさえ、波をバンバン乗っちゃうのに、ますます乗っちゃいます

テイクオフが最高に早い分、今までより確実に数、乗ります


しかし大事なのは

みんなで、良い波をシェアすることです・・・よ? もちろん知ってるよね(笑)


130517-1.jpg


130517-2.jpg

130517-3.jpg


コチラは、お久しぶりにNEWボードを購入頂いた「Mさん」

非常に乗りやすく、長年人気のモデル「フィールダー」

ありがとうございます

130517-4.jpg


テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ