fc2ブログ

オーシャンゾーンBLOG

サーフィンプロショップ『オーシャンゾーン』 の店長が発信するお店やサーフィン情報満載のブログです。

# FC2カウンター

# プロフィール

オーシャンゾーン

Author:オーシャンゾーン
サーフィンプロショップ
「オーシャンゾーン」
サーフィン・スノーサーフィン・ボディボード・お店情報・波情報
などなど更新していきます


オーシャンゾーンHP

ブログランキングに参加中!!
クリックしてね♪


# カレンダー

02 | 2012/03 | 04
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

# 最近の記事

# 天気予報


-天気予報コム- -FC2-

# 月別アーカイブ

# 検索フォーム

春です

3月28日(水)

120328-1

いよいよサーフィンにもってこいの時期です

本日は、ブーツなしのサーファーもチラホラ

形の良いハラ前後

120328-2

スミタニくん、たくさん乗ってたね♪

本日の重要ミッションはコチラ

120328-3

あの「SONIC」の「赤」???

仮称「SONIC RED」のテスト

はっきり言って、大ヒット間違いないでしょう

SONICユーザーのみなさん、乗ったことないみなさん、絶対満足します

既存のSONICとは、大分違います

詳しいことは「オーダー会」でお話します

ぜひご来店下さい

アウトラインはこんな感じ シャープでかっこいいよ

120328-4

先日テストしたボス&50分も、オーダー決定♪

完成が楽しみですね

120328-5

120328-6

テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ

JPSA RONIN PRO

3月25日(日)

120322-1

22の木曜日から伊豆入り

当店プロライダー時田亜沙美がR5から出場

残念ながら敗退で17位フィニッシュです

日本のトッププロ、クォーターサーフボードの田中樹プロは

セミファイナル進出しましたが敗退

5位でまずまずのスタートです

第2戦は5月にバリで開催 応援よろしくお願いします

初日~2日目のプロトライアル、本戦R1は多々戸でひざもも

120322-3

3日目の土曜日にセット頭半までサイズアップ

会場の今井浜炸裂

120322-4

120322-6

クォータープロライダーの木谷裕(きたにひろし)

良い波に乗れず敗退 残念・・・

120322-7

この日のハイライトヒート

田中樹、田中JOE、加藤嵐、加藤周平、4人の対決

すごい戦いでした♪樹、嵐がラウンドアップ(ビデオあります)

120322-9

夕方にはサイズダウンでコシハラ

逆転可能な波で、2発目に痛恨のワイプアウト・・

確実性が必要です

120322-8

コチラは今年から「TEAM MAXIM」に加入した

梅野紘聖プロ

好青年でかっこいいサーフィンです 左はお馴染みの相馬さん

120322-10

白浜 綺麗だけどフラット、フラットだけど綺麗

120322-12

田中樹プロがSFで8点出したときに使っていた「TANK5」

ノスケさんの飛行機がそのままデザインになっています

5’6”×48㎝×5.6㎝

120323-1

テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ

Z-FIGHTER 2(Z-Ⅱ) 遂に完成!!

3月20日(火)

待望のNEWモデル完成です

「Z-Ⅱ」ってバイクもありますが・・・

今月末の「クォーターオーダー会」で実際に見ることができます

詳しくは「QUARTER SURFBOARDS BLOG」絶対読んで下さい ↓↓

http://blog.goo.ne.jp/quarter_bace_factory/e/d431bbb0f8b6253bd60834d9b77ee1e9

120320-1

モデルディケールはブルーではなく「ネイビー」に決定

120320-2

オーダー会は

3月31日~4月1日(日)の土日(2日間)

13時~22時 オーシャンゾーン店内で開催です

「Z-Ⅱ」の他にまだまだ新作モデルの発表あります

当日、全モデルが店頭に並びます!! 

ぜひご来店下さい!!

120312-1




テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ

BC@かぐら

3月18日(日)

120318-1

いよいよ雪も落ち着いてきて、バックカントリシーズン突入です

ハイクメンバーは6人

天候は良くなかったですが、登山後の滑りも新しいコースで楽しみました♪

やっぱりゲレンデと違って、自然地形は最高です♪

変化に富んだ地形に対応する事が、サーフィンと重なって非常にタメになります 

初ハイクアップの「工作員」 準備OK

120318-2

何やらKKKYと打ち合わせをする、NEWキャラクター「ドテチン」

120318-3

山頂

120318-4

ゲレンデ班には、初スノーサーフに挑戦の武田&大仏

120318-5

大仏が相変わらずのつまらない発言ばかりだったので

ドテチンにシメてもらいました

http://youtu.be/5w2Z6ZO7WmY



ドテチン参考画像

120318-6

テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ

南へ

3月16日(金)

早めに出発 鴨川へ

波はムネ前後 切れた形の良いグーフィーあり

120316-1

「OJ」オリジナルブラシ

キレのあるリエントリー連発で、ボトムのデザインが目立ってた

黒ひげは、初めての南方面で波質の違いに苦戦

120316-2

グローブはもちろん、ブーツもいらない

120316-4

トシとマヨとマコちゃんも一瞬合流

120316-6

ショーウィンドウに「gentemstick」飾りました 綺麗です

120316-5

PHOTOSURF」さんのブログで当店プロライダー「畠中雄大」発見

キレのある良いロールインですね♪

120316-7

テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ

伝説の波~mind to west side~発売!!

3月15日(木)

とうとう入荷

あの、今月のサーフィンライフで特集されている

デーンやジョンジョンの来日時の映像DVDです

日本の歴史に残る波です 絶対チェック!!

ジャパニーズサーファー永久保存版 3990円

120315-1

動画 http://youtu.be/kTnRmTwDq1U 



コチラは火曜日の波 

ムネ前後でまあまあでした

そろそろ晴れていればグローブ脱げるかも??

120315-2

タジ&アサミ&クロヒゲ 平日サーフィンがんばってます♪

タジは久しぶりすぎて、肩パンパンになってた・・

120315-3

取引先メーカーの「山根さん」 偶然バッタリで一緒にサーフ

グローブを忘れていた「タジ」に、ここで直販(笑)

120315-4

テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ

クォーターサーフボードオーダー会開催決定!!

3月12日(月)

伸び悩んでる方、自分に本当に合った板が欲しい人必見!

シェイパー来店!

NEWモデル発表!

オーダー料無料!

プレゼントあり!

納期指定可能!(6月までのばせます)

絶対お得な2日間! ぜひご来店下さい

3/31~4/1(土日)

クリック↓↓

120312-1

テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ

3.11~ゲンテン試乗会~

3月11日(日)

今期2度目の「ゲンテンスティック試乗会」

14:46には、ゲレンデ中の人が、リフトが、音が止まり

北東の方向に黙祷を捧げました

今日1日は国民の気持ちが一つになったはずですが

継続して良い方向に向かってくれるといいですね

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

試乗会は「白馬」に続き大盛況 今回は群馬「尾瀬戸倉スキー場」

120311-1

初試乗の「勝村さん」 まずは目当ての「マンタレー」

来季のカラーもシブイです

120311-2

一日中乗りまくった「岡ぽんさん」

結果、来季は「ROCKET FISH HIGH PERFORMANCE 」に決めてました

写真はフラットキャンバーシリーズの中で全員に好評の「GT」

120311-3

50分もNEWロケット試乗 めちゃくちゃ気に入ってました

ミカちゃんは「TRINITY」がお気に入り

120311-4

ボスは「BIG FISH」をテスト

120311-5

最終的には、ゲレンデクルーズはコレが全員に好評

NEW「PHENOMENA」 SNOWSURFシリーズ

120311-6

尾瀬戸倉、雪はイマイチでしたが壁が多くておもしろいです

120311-7

仲良し

120311-8

勝村さん「スピードマスター」試乗  

スピードと乗りやすさに感激 迷いますね~

天気も良くなりました

120311-9

本物の雪板 コチラにも興味津々

120311-10

ゲンテンスティックの展示受注会は4月に予定してます

決定次第、インフォメーションします

テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ

体験スクール

3月10日(土)

九十九里はクローズ・・・

今年になって初??のサーフィン体験スクール

大学生の「ユウキ」

僕と違って、寒さにひるむことなく楽しんでました♪

テイクオフも1人で何度も成功♪ デビュー待ってるぞ~


ドヤ顔

120310-1

先日、ボスと一緒にクォーターのファクトリーを見学してきた

ウーロンと黒ひげ

2人とも結構レベルアップしてるようで、4月のサーフィン検定が楽しみです

120310-3

コチラは「MAサーフボード」のNEWモデル

サーフィン楽しくなっちゃうモデル多いです

NEWディケールもいいね♪

春に試乗会を企画しますのでお楽しみに

120310-4

カスタムオーダーで完成してきた「Mくん」のフレッドラブル

今、世界のチャネルアイランズチームライダーがこぞって乗ってるモデルです

もちろん、ケリースレーターや大野マープロも使用中

エキスパートオンリーではなく、非常に乗りやすいモデルです

120310-5

テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ