fc2ブログ

オーシャンゾーンBLOG

サーフィンプロショップ『オーシャンゾーン』 の店長が発信するお店やサーフィン情報満載のブログです。

# FC2カウンター

# プロフィール

オーシャンゾーン

Author:オーシャンゾーン
サーフィンプロショップ
「オーシャンゾーン」
サーフィン・スノーサーフィン・ボディボード・お店情報・波情報
などなど更新していきます


オーシャンゾーンHP

ブログランキングに参加中!!
クリックしてね♪


# カレンダー

06 | 2007/07 | 08
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

# 最近の記事

# 天気予報


-天気予報コム- -FC2-

# 月別アーカイブ

# 検索フォーム

がに股矯正デザイン!

7月30日(月)
またもや波無しの本日はサーフィンデビューを5月から待っていた
カージーとボディボードデビューを果たしたコイケちゃんが
スクールに参加! これだけ毎日波がないと初心者には
もってこいで波にもたくさん、しかもうまく乗れていいんだけど・・
千葉の普段の波はこんなんじゃ~~ありません!
ここ4日間は一年を通しても珍しいぐらい無い!!
波乗りを始めたての皆さん!こういう練習しやすい時に
たくさん海に入るんだぞ~~!

2007-07-30-1
偶然にもお互い看護士さんだった二人

話は変わって最近何かとお店で話題の「ガニーくん」
毎日のようにお店をうろうろしているので会ったことのある人も
多いはず!(別に暇人の訳ではなく家が近いだけ)
このガニーくんはテイクオフ~立った後のスタイルに特徴があり
簡単に言うと、スパイダーマン~カニに変身!って感じ
このカニ(がに股)が問題でクセがつくとほんと~になおすのが大変
何とかしようと考案した結果・・
海の中で常に意識できるようにボードに魔法をかけました!
もちろん直るまでは消えません!変なクセを直したい方、参考までに


2007-07-30-5

2007-07-30-3
ボトムは彼の最大の特徴である「早とちり&せっかち」をモチーフとしたデザイン 
ライディングには性格がはっきりと出るのでおもしろい
サーフィンは落ち着いて波を選び、乗るのが大事!そしてスタイリッシュに!
2007-07-30-4
かっこいいはずのクォーターのシンボルであるディケールが・・
死ぬ気で早々に直しなさい!
2007-07-30-2

テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ

今度は子供だらけ・・

7月29日(日)
やっと当日!京葉サーフユニオン「親子サーフィンスクール」
全体で64人の小・中学生、親もいれたら200人以上!
当店からは12人も参加してみんなぎゃーぎゃー騒ぎまくり・・
毎年恒例のことですが「1日先生」になって頂いた皆さん
ほんと~~~~にお疲れ様でした!
子供達の純粋な笑顔の為だと思ってこれからもお願いします!
イベントは天気も快晴 波も大人サイズでくるぶし
最高のコンディションで大成功!終わりよければすべてよし・・
それにしても子供達がサーフィンみんな続けてくれるとい~な~


2007-07-29-5

2007-07-29-4

2007-07-29-2

2007-07-29-1

2007-07-29-3

テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ

レディースサーファーだらけ

7月28日(土)
本日もサーフィンスクールなのですが・・
女の子、女の子、女の子でトータル5人!
女の子といえばボディボードっていうのも一昔前の話で
今はサーフィンに挑戦するレディースがうじゃうじゃいます!
インストラクターも豪華なメンバー(ユウ・サンコン・山さん・アサミ・時田)で熱血マンツーマン指導!
みんな初めての波乗りに大感激で大喜び!
女の子達はみんなすぐに仲良くなっちゃうので終わる頃には
もう次に海に行く約束をしてました
これからみんなで楽しいサーフィンライフを送りましょう!

肝心の波はま~~たスネ・ヒザ・・・しばらくこうだなきっと・・
人も1㎞先までびっしり!!スゴイ人数です・・夏だね~

2007-07-28-1

2007-07-28-2

2007-07-28-3
去年からサーフィンに熱心なモリ 異常な運動神経を活かしてまだまだ上達してください
2007-07-28-4
アサミライダーのスクールは好評!
2007-07-28-5

2007-07-28-6
指導熱心なユウダイくん いつもよりはりきって見本を見せてくれました(笑)

テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ

毎日スクール開催!

7月26日(木)
本日もサーフィンデビューを待ちに待ってた若者達を引き連れ
スクール開催!やる気満々で道具を揃えて勢いばっちりの
美容師ケースケと学生シンイチロー 今日の所は乗りたくて
しょうがないマイボードはお預けで、とにかくスープで立てるまでは
長~いファンボードで練習!!
同業(最近多いエステティシャン)の仲良し3人の女の子は
2人は今回とりあえず体験スクール ユカリちゃんは揃えた自分の
道具でがんばりました!
とにかく波が無い!のでみんなにはもってこいのコンディション
ただ一人マメにはかなり物足りなかったね~

みんなの出来は初日にしてはまずまず
特に男二人は疲れてたけど「超楽し~~!」と喜んでたので
これからさらにがんばるんだぞ!!
この時期はほぼ毎日初心者スクールを行ってますので
どしどし参加しましょう!インストラクターの皆さんも
どしどし手伝いましょう!!!

2007-07-26-1
波は午前中を通してスネ~ヒザ 水温はシーガルでちょうどいい
2007-07-26-3
ケースケ&シンイチロー 早くうまくなれよ!
2007-07-26-3
友達同士でサーフィンできると更に楽しいはずだからぜひみんなで始めよう!

テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ

スピンができない・・

7月25日(水)
本日は波小さいそうで・・
行った人は不完全燃焼で帰宅だったことでしょう
お店では美代プロによる陸上レッスン for スピンができない人
を開催! って言っても来店してくれたリョーコちゃんの
悩みを解決すべく突然始めたんだけど・・
ボディボードのスピンができない人はやっぱり多くて
みんなだいたい同じような所を指摘されてる気がします
逆にそこがクリアできればみんな回れるようになるんだろーね
リョーコちゃんも「すげー!そうなんだ!!」連発
今日の講習をいかして大会では絶対成功させて下さい

同じ悩みを抱えてる皆さん、大好評の美代プロ「陸上レッスン」
一度聞きに来て下さい 解決率100%ですよ
ちなみに海でのスクールももちろん随時やってます

2007-07-25-1
まずはビデオでイメージ作り これが基本中の基本 イメージがないと何もできません
2007-07-25-3
バランスボードディスクを使ったお手本ビデオ これは無料でダビング可能です
2007-07-25-2

2007-07-25-4

2007-07-25-5
陸でできない事は水上では絶対できないのでこの練習を毎日しましょう!

テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ

ショータ様の初仕事

7月24日(火)

日曜の「DAHUI カップ」はみんなファイナルには残れず!
スペシャルクラスのマット・アイボーンうますぎです!!
残念ながらJPSAは外人枠が埋まっていて出れないそうですが
ひょっとすると、どの外国人よりうまいんじゃないかな・・
これがホントのレールワーク!をたっぷり見させて頂きました
でもパーコはあれよりすごいんだろうな~
結果は知らないけど絶対優勝!格が違います!
さすがのユウも負けちゃいました・・メグの旦那さんのランスくんも
結構見せてましたよ~また一緒にコンテスト出ましょう!

土日のコンテスト連ちゃん、昨日は支部会議で過労気味・・なので
今日は朝、軽~く作田で1R
波は面ツルですが早い早い!掘れててかっ飛べる波 腰~腹ぐらい
看護師の「渡部さん」と久しぶりに入って楽しめました
また行きましょうね~ テイクオフがスムーズになるまでは沢山!


って訳で疲労もかなりあったんですが
今日はお店に助っ人(ボスの息子:小5)が来てくれたので
助かりました!? 話が止まらなくて聞くのがちょっと大変なだけ
今度はもっとサッカーしような~~お手伝いありがとう!

2007-07-24-3
電卓も使いこなす「ショータ様」おつりもばっちり!
2007-07-24-1
夏休みの宿題もなんなくこなしてます!
2007-07-24-2
写真に照れるショータ様
2007-07-24-4
眠いわけじゃ~ありません フラッシュが眩しかったんだよな!

テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ

パルコムラサキカップ

7月21日(土)
今日は支部予選以来の大会出場!支部予選はほんとに出たの?
ぐらいの結果で終了したので、今年初と変わらないかな・・
パルコが冠スポンサーでムラサキスポーツ主催の今大会
TEAMオーシャンからは
時田(オープン)・ユウダイ(スペシャル)・アサミ(レディース)
のクラスでエントリー 波はチョ~~浅いショアブレイク
ほとんどダンパーで切れ目を探すのが大変!
潮が引いてればたま~に沖で腹ぐらいのセットが1ヒート3本

結果は時田3位・ユウダイ2位(すごいぞ!)アサミ(セミ敗退)
オープンクラスはヒート数が多くて最後はへろへろ・・
地元の子供達にコテンパンに負けました あ~疲れた
2007-07-21-1

2007-07-21-2

2007-07-21-4

2007-07-21-3

2007-07-21-6
ライダーのユウダイは今年のコンテスト絶好調!!全日本も勝つんだぞ!
2007-07-21-7
ムラサキスタッフからは若者・子供に混じっちゃったおじさんがいる・・と言われ散々
2007-07-21-8
スペシャルクラス優勝は湘南?の早稲田アキオくん 昨年東日本のMENクラス
チャンピオン(うまいはずだわ!)なのでユウは来月の全日本で借りを返すはずです・・ね!
2007-07-21-9
集合写真 ムラサキスタッフの皆さんお疲れ様です

テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ

ボンジッパー入荷!

7月20日(金)
今日はお店にVonzipperの07’新作が入荷
ボンジッパーといえば超豪華ライダーをかかえる大人気ブランド!
アンディ・パーコ・タジ・ドノバンらトップサーファーや
浜崎あゆみなどの芸能人もお気に入りでかけてるね~
それだけかっこいいモデルが多いんです!今回はNEWモデルを
中心に10種類ぐらいを揃えたので早~~くチェックに来ましょう!
P.S 
夏はサングラスが必ず必要な季節 海に入ってるとただでさえ
目がやられるのでせめて陸にいるときは目を大切に守りましょう!
大事ですよ~目は・・・
2007-07-20-7
こちらのアンディがかけてるのがオススメの「GAMMA」 最新です♪

2007-07-20-4

2007-07-20-5
これも「GAMMA」5色展開
2007-07-20-6
人気の「LEXICON」こちらも最新!

今日はまたまた完成したボードを取りに多数の方がご来店
タカアキのNEWヘアーにはビビりました!!
2007-07-20-3
カタノさんは初のNEWボードGET!新品の素晴しさをとことん感じて下さい
2007-07-20-2
初クォーターに大喜びのタカアキ GALEの新色ステッカーもいいね~

2007-07-20-1
これがNEWヘアー ☆ですよ 星!次はハートにすれば?

テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ

日鉄グループ VS ガニー軍団 VS TSC

7月19日(木)
今日は平日だけど沢山のメンバーでセッション!
サーフィンは個人スポーツとはいえ同じポイントで仲間達と
ワイワイやるのが楽しく、最大の魅力の一つ。メンバーは
最近会社の連中を何人も誘ってこぞってデビューしている
ユースケ筆頭「日鉄グループ」(すでに5~6人一気にデビュー)
「ガニー軍団」(誰も呼んでない・・)を結成した今一番HOTな
やる気をみせる宝石屋 ガンデンくん
先日紹介した成田の早乙女グループ「TSC」のサカイ
あとは・・お馴染み、ライダーのテツさん&アサミ
ジェンキンスさん・コッツさん・賀澤ロペスなど
沢山の異名を持つ 賀澤のアニキ
BB勢はハセちゃんにスタッフのちかげ
みんな波乗り仲間がいて楽しそう!波が少しぐらい悪くても
一人じゃなければ楽しいもんね~
2007-07-19-1
波は腰~腹 潮の上げてるときはグーフィー方向が良く、賀澤さんはリップ連発
2007-07-19-4
こちらが日鉄グループ 左からエイジ・リョウ・ユースケ・の奥様と娘さん
みんなデビューが同じだから上達するまで競争だぞ~!
2007-07-19-2

ガンデンくんはちょっと早とちり!この日も誰よりも早く入水
ガニー軍団は今はソロだけどいつか人数増えるといいな!
2007-07-19-5
サカイはまだまだパドリングを鍛えましょう!
2007-07-19-3
テツライダーは今日も評判のスクールインストラクター 「100発100中で立たせます」
全日本、千葉西チャンプとして頑張って下さいよ~
賀澤さんは最近得意のフロントカービングスラッシュが今日も炸裂!

オーダーボード続々完成!宝の山!

7月18日(水)
5月に行った「クォーターサーフボード オーダー会」で
板をオーダーして頂いた皆さん!お待たせしました!!
やっっっと完成!(まだの人もいます・・)
シェイパー黒木さん&ノスケさんが来店してから2ヶ月
本日「宝の山」(新品ボード ざっと12本)入荷です
「え?できました!? やった~!!」
と、連絡した時のみんなの反応がいつも楽しみです

2007-07-18-7
車満載で事故らないように帰るのが大変

2007-07-18-1

2007-07-18-2

2007-07-18-5
本日は御宿か飯岡かの選択でしたがたまには御宿!ってことでGO!
着くと、人人人 右から左までおよそ200人以上!!
サイズは腰~腹 面はOK ちょっと寒い 
それでも今年デビューのメンバーは初御宿ではりきってる!
なんとか、みんな沢山乗れて良かったね~

2007-07-18-3
週一のサーフィンに燃える魚屋店長 トシ
2007-07-18-4
今日サーフィン2回目のアツシはもはやWAXアップで苦戦・・
2007-07-18-6
冬に始めたマコピーさんはもうちょっとでウネリから立てそうですね~
課題はまだまだパドルです!
2007-07-18-9

2007-07-18-8
って訳で店に帰って早速「パドルアップ」ご購入!
この小物、隠れたロングセラー商品でパド筋つけるにはもってこい!
(注)家の中でやりましょう・・