fc2ブログ

オーシャンゾーンBLOG

サーフィンプロショップ『オーシャンゾーン』 の店長が発信するお店やサーフィン情報満載のブログです。

# FC2カウンター

# プロフィール

オーシャンゾーン

Author:オーシャンゾーン
サーフィンプロショップ
「オーシャンゾーン」
サーフィン・スノーサーフィン・ボディボード・お店情報・波情報
などなど更新していきます


オーシャンゾーンHP

ブログランキングに参加中!!
クリックしてね♪


# カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

# 最近の記事

# 天気予報


-天気予報コム- -FC2-

# 月別アーカイブ

# 検索フォーム

リニューアルオープン1周年記念SALE‼️

10月30日(火)

2017年の11月1日にリニューアルオープンしてもうすぐ早1年です。

それを記念して
【リニューアルオープン1周年記念SALE】
開催です。
11/1〜3 の三日間のみ‼︎ お店まるごと20%オフ‼️
(店内在庫のみです。スノー用品は対象外)

2018103009120800a.jpeg


この1年、スタッフだった15年とは違い、わからないことや予想外の事が多くとにかく必死で突っ走りました。

なんとか1周年を迎えられるのもお店に来てくれるユーザーのみなさんのおかげがもちろん、支えてくれたメーカーさん、アドバイスをくれたみなさんのおかげでもあります。

本当に感謝してます。ありがとうございます。

この11/1 から3日間のSALEは
内容は下記になりますが、来てくれたみなさんにはさらにちょっとした特典も考えています。

同時開催の
【サーフボードオーダーフェア】
もかなりお得なのでぜひ活用してください‼️

____________________

11/1.2.3の三日間のみ
リニューアルオープン1周年記念SALE開催‼️
サーフ用品、ウェアがすべて20%オフ‼︎
ボード、ウェット、冬用ブーツやグローブ、新作ウェアまで店内在庫ならすべて対象のお得な3日間です‼︎

また
11/1〜10まではサーフボードオーダーフェアとして
◆チャネルアイランズ20000円OFF
◆クォーター15000円OFF
(EPSは20000円OFF)
◆その他ブランド15000円OFF
さらにオリジナルビーチタオルもプレゼントです🎁
このチャンスをお見逃しなく‼️

20181030091640f76.jpeg

テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ

2018 クォーターTEAMチャレンジカップ

7月15日(日)

180715-10.jpg

2年に一度のQUARTERチームチャレンジカップ

今年もオリンピック会場の志田下で開催!!

全国からクォーター乗りたちが集結し、全65チーム195名がエントリー。

180715-12.jpg

大会進行MCには「田中樹プロ」

180715-11.jpg


オーシャンゾーンからは9チーム27人が出場。

山さん筆頭の「チーム迷惑」 (ゼッケン赤)

山さん、ケイタさんと、ご無沙汰の実力者テツさん。

今回3人ともが最後まで好調をキープし、見事に3位入賞!!

先輩たち、めちゃくちゃ嬉しそうでした~

180715-14.jpg

180715-4.jpg

優勝候補。ライダー2人を揃える「OZ最強チーム」

前回大会は2位のメンバーで、さすがのハイポイント続出でしたが残念ながらファイナルメイクできず。 

きっくん、まさと、はやとの3人。

180715-16.jpg

こちらも勝ちを意識した「ケンケンかわいいねチーム」

ライダーの金井さんに、オーナー時田、そして中学生のケンケン。

R3のシーマイルズ「ムネ」率いる「シモンズ」との熱い戦いは一生忘れません笑

180715-7.jpg

180715-23.jpg

クォーターファイナルまで勝ち上がった「チーム3T(サンティ)」

あと一歩で入賞だったし、チーム迷惑とのOZ対決が見れたので残念…

普段から仲良しの乗れるメンバー。 大仏、タカ、タツヤの3人。

180715-6.jpg


この大会のため??に岐阜から駆け付けた「黒ちゃん」率いる「チーム クロマティ」

僅差の敗退で悔しそうでした~ ウド兄はやけ酒からのナイスカメラマンしていただきました。

黒ちゃん、ウド兄、スイの3人。

180715-8.jpg

「チーム すごい出てるよかざわちゃ~ん」

何が出てるってケツです笑

今回で3度目か4度目のお馴染みのメンバー

引きいっぱいの浅瀬コンディションにやられました。

賀澤さん、タクさん、サンコンのベテランメンバー

180715-9.jpg

「TEAM TOMODACHI」

城田さん親子に、友人のコウセイさん

まさかの敗退でしたが、親子であーだこーだヒートの話をしていて楽しそうでした♪

180715-13.jpg

「TEAM 50」

R2で強豪を破り大金星をあげ、そのまま勢いに乗りたかったですが…

でもスーのエルロロを頼りに3人でワイワイやってました

180715-15.jpg

唯一のレディースサーファーが参加の

「TEAM 新婚さんとひょっこりはん」

マイちゃんの活躍で勝ち上がりましたが、R3で残念・・・ 

リボが久々に大会出たのが嬉しかったです~

180715-17.jpg


メーカーブースもたくさん出ていて盛り上がってましたよ~

最新のアスリートモデルはNEWカラーでかっこよかったです

180715-18.jpg

秋冬の最新モデルを展示していた「フラッシュパッカー」

セットアップ人気でそうですね!!

180715-19.jpg

見事に優勝したのは「シーマイルズの中学生チーム」

3年前に当店でサーフィンを始めて、いまは一宮在住の「ケイゴ」もメンバーです!!

おめでと~~ 良いサーフィンしてました!!

180715-21.jpg

180715-2.jpg

無事に大会が終わり、一安心。 黒木さんおつかれさまでした。

180715-5.jpg

この場を借りて、今シーズン7戦目の志田下でのJPSAで引退することを発表した「田中樹プロ」

さみしいですがこれからもコーチングなどでサーフィン業界を引っ張っていってほしいです。

180715-20.jpg

夜は100人以上で打ち上げ・・・ そのあとは宿でまたこいつの一人舞台・・・

180715-3.jpg

みんなおつかれさまでした!! また2年後に楽しみましょうね!!

180715-1.jpg

テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ

ジュニマス&QUARTERカップ

6月15~17日(金~日)

180613-1.jpg

NSAジュニアオープン&マスターズオープン選手権

今年はジュニアオープンにJOCオリンピックカップの大会との冠も付き、プロも多数参戦!!

国際派遣大会の選考も兼ねているためものすごい熱い戦いでした。

マスターズオープンでは「シニアマスタークラス」 に今年からシニアになった当店ライダー

中島正人が参戦!!

180613-2.jpg


ROOK15のヴァリアルフォーム仕様を武器に、絶好調で勝ち上がりベスト12のクォーターファイナルまで進出!!

R3では元グラチャン2人を抑えてラウンドアップするなど快進撃でした。

結果は9位タイでフィニッシュですが、久々の好成績で全日本も楽しみです♪

BIGスプレーをあげるパワーサーフィンにポイントついてました

180613-6.jpg


激戦のジュニアクラスでは、ぶっちぎりで「森友二プロ」が優勝!!

最近勝ててないので絶対優勝したいと気迫満々でした。

終始止まらない素晴らしいサーフィンを披露してほかのプロ選手を圧倒。

ファイナルはエクセレントライドも出すなど完全勝利でした!!

180613-3.jpg

180613-4.jpg

こちらも使用ボードは「ROOK15」

5’9”の24.3L  やはりボードの長さが短めじゃなくなってきてますね。

180613-7.jpg

180613-5.jpg

今回3日間運営で携わらせていただきましたが、良いサーフィンをたくさん見れたのと

選手たちのボードデータやヒート前の準備など間近で見れてとても勉強になりました。

役員のみなさん、選手のみなさんおつかれさまでした~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そしてQUARTERカップ2018について

180613-8.jpg

日時:7/15(日)

場所:志田下

エントリー費:21000円(1人7000円)


※恒例の3人1組のチームチャレンジ戦です。

必ず3人中2人はクォーターユーザーでなければいけません。

〆切は6月27日とします!!

立て替えはしませんので必ず来店してエントリー用紙を記入してください。

海の家での打ち上げ参加、宿泊希望は早めに連絡ください。

160722-3.jpg


テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ

東台湾サーフトリップ③

3/6~7(火~水)

DAY3

毎朝日課となっていた肉まん屋。

美味しいし種類も豊富。

180304-6.jpg

予報通りいきなりのサイズアップ!!

頭オーバーのセットがバンバンきます

180304-15.jpg

各々乗りまくって午前の部は終了。

午後もたっぷり良い波やれました♪

この日は偶然宿泊先が同じだった千葉の大先輩たちが帰国日。

みなさん旅をかなり満喫したようで、全員ニコニコでした。

テルさんには、かなりご馳走にもなってしまいました。

180304-14.jpg

夜はまた50の一人舞台・・・・・


DAY4

いよいよ最終日。

もちろん早起きで、まだサーフしてない河口へ

180304-12.jpg

最終日にふさわしい素晴らしいラインナップ!!

しかもサーファーは数人です。

180304-13.jpg

セットは頭半。 レフトの形が良く、僕はこのサイズでもFISHでクルーズ。

ちーが大興奮でダブルサイズのセット乗りまくってました。

180304-10.jpg

みんな嬉しそうに良い波のってたなー

180304-11.jpg

全員大きなケガもなく、無事に最終ラウンド終了~

荷造りして日本に向けて出発!無事に帰国できました。

今回の旅は初めての場所にも関わらず、みんなの協力で最高のトリップになりました♪

「熱帯低気圧」のジュンさん、ジュンヤくんをはじめ、出会った皆さんに感謝します。

また必ず企画して、行きたいと思います。

ありがとうございました!!

180304-7.jpg

宿泊だけでなく、ガイド、国内線チケットまで手配してくれる「熱帯低気圧」

最高のオーナージュンさんがすべてケアしてくれますので東台湾に行く際はぜひ。

テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ

2018 東台湾サーフトリップ②

3/5(月)

DAY2

さっそく朝6時出発で波チェック。

いくつかのメインポイントは宿から車で5分。

180304-1.jpg

うねりが弱く、潮も上げこみ、風もよくない...

今年に入ってこんなひどい朝は初めてと言われるくらいのコンディション笑

あきらめて朝はノーサーフ。 観光に切り替え。

静かな町でのんびりした雰囲気。 昔のバリとかスマトラに似てます。

180304-21.jpg

180304-22.jpg

ドライブしながら景観の良いところや観光スポット、グルメツアーへ

180304-4.jpg

登坂の方に水が流れている不思議な場所

180304-5.jpg

快晴で真夏です

180304-27.jpg

180304-26.jpg

180304-25.jpg

180304-28.jpg

サーフィン以外も、その土地の文化に触れられるのも旅の魅力

180304-31.jpg

サーフィンのことしか考えてない人は1人だけ

180304-24.jpg

街の中心部は栄えてます

180304-29.jpg

180304-30.jpg

戻って夕方1R

引きから上げ始めで胸サイズの波

日没にはもう1サイズ上がって、翌日以降のサイズアップに期待大♪

180304-17.jpg

玉石がでかくて痛い。入水と上がる時がちょっと危険・・・

この日の夜は50が大フィーバー

DAY3につづく

180304-16.jpg


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

開催決定です!! お問合せください

180305-1.jpg

テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ

2018東台湾サーフトリップ①

3/4(日)

DAY1

180304-8.jpg


時田、墨谷くん、50、ひで、あさみ、まいちゃん、ちー、マッキー

という男女8人で行ってまいりました。

180304-32.jpg

メンバー全員が初台湾!!

わからないことだらけで、色々あーでもないこーでもないと言いながら、何とか到着しました。

まーそれもトリップならではで楽しいですね。

飛行機乗ったりバス乗ったりでやっと着きます。

180304-33.jpg

180304-2.jpg


180304-3.jpg

180304-34.jpg

台湾は昼間20度近くあって暑いです~

180304-35.jpg

今回お世話になった宿は日本人オーナーの「ジュンさん」が営む

「熱帯低気圧」 →http://www.easttaiwan-surf.com/index_jp.php

もちろんベテランサーファーで、とても気さくな方です。

サーフガイドから、観光、おいしい食事まで、大満足のサポートをしてくれます♪

180304-23.jpg

目の前にはレストラン

180304-20.jpg

台湾ビールがとにかく美味しくて飲みやすくてすすむすすむ・・・

180304-19.jpg

到着した日はもちろん夕方サーフィン♪ ムネカタくらいのファンウェーブでした。

持ち込んだFISHにかなりマッチする波で初日から大満足。

水温は高く、スプリングぐらいがベスト。

DAY2につづく

180304-9.jpg



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

開催決定です!! お問合せください

180305-1.jpg

テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ

2018 あけましておめでとうございます

1月1日(月)

新年あけましておめでとうございます

今年はさらに多くのみなさんと海、山、楽しみたいと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

新年の営業は6日(土) 15時から。

6.7.8の3日間で超お得な新春SALEです。

ぜひご来店ください。

171230-1.jpg

テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ

「佐藤さんお疲れ様&佐藤千夏プロ誕生お祝い会」

12月3日(日)

@モンスーンカフェ船橋

171203-14.jpg


約30年の間オーシャンゾーンオーナーとして、お店、地域最大のチームを引率してきた佐藤さんを労うパーティ。

同時に、今年娘の佐藤千夏がプロ公認を得て、来年からはプロ活動をスタートするというお祝いも兼ねて盛大に行いました♪

参加者は昔からの仲間や、メーカーさんが120名近く集まってくれてとにかく盛り上がりました。

最高の舞台を作ってくれた幹事のライダーたちにも感謝です。

これからの30年間も一緒に楽しみたいですね~ 

171203-25.jpg

171203-9.jpg

171203-10.jpg

171203-7.jpg

171203-6.jpg

171203-5.jpg

171203-4.jpg

171203-3.jpg

171203-2.jpg

171203-13.jpg

171203-12.jpg

171203-11.jpg

171203-17.jpg

171203-18.jpg

171203-19.jpg

171203-27.jpg

171203-28.jpg

171203-26.jpg

171203-20.jpg

171203-15.jpg

171203-16.jpg

参加してくれたみなさん、本当にありがとうございました!!!


※2018年度NSAの新規登録&更新はお店で12/25まで受付中です。

171203-1.jpg

テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ

11/1(水) から「リニューアルオープンSALE」です

10月24日(火)

あと1週間です!!!

171024-8.jpg


大会は無事に終わりましたが改装リニューアルでバタバタです・・・

オープンSALEは11月1日(水)のPM1時から!!

SALEは11日の土曜日までですが、初日のみ13時開店。

あとは通常の15時から22時です。

店内商品はウェア新商品、ボード、WET、小物などなどすべて20%OFF!!

あの「ロケット9」や「FEVER」も!?

この先必要になるブーツやグローブもぜひ購入しておいてください!!


ボードの目玉はこちら↓↓

チャンネルアイランズ半額ボード!!

人気モデルの「HIGH 5」&「フレッドスタブル」 です。

どちらも1本のみの大放出~♪(こちらは現金払いのみとさせていただきます)

「HIGH 5」は5’6” で67.500円!!


171024-7.jpg


「フレッドスタブル」は5’8”で62.500円!!


171024-6.jpg


今回リニューアルを記念してTシャツも作成しました♪

171024-5.jpg


あのフラッシュパッカーとのコラボで黒、白、グレーの3色+キッズです(キッズは100と120、ネイビーのみ)

11/1から3000円で販売しますが、オープンセール中は

15000円以上お買い物の方に、1枚プレゼントです♪

サイズはS~XL です。

171024-2.jpg

171024-4.jpg

171024-3.jpg

171024-1.jpg

セール用に入荷する商品もあるのでお楽しみに♪

テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ

【ご報告】

9月30日(土)

ユーザーのみなさま、関係者のみなさまへ。

突然ですが、2017年10月からオーナー佐藤より『オーシャンゾーン』を引き継ぎ、代表としてお店を経営していくことになりました。

2003年からお店で働きだして約15年。
勤めた年数でいうと立派に聞こえますが、20年前に初めてオーシャンゾーンに来て、佐藤さんにサーフィンを教わり始めてもなかなか上手くならない…波に乗ればあまりの奇抜な動きでシンナー少年と言われ「サーフィン辞めた方がいいよ」と何度も言われながらなんとか続けてきた僕がサーフショップオーナーになるとは…
当時からは全く想像つかなかった事が起きたなというのが正直な気持ちです。

ですが僕はサーフィンが大好きなのはもちろん、お店に来てくれる人達、そして一緒に海や雪山で遊べる仲間達が大好きです。
佐藤さんや周りの仲間達のおかげで少しは乗れるようになり、人にアドバイスできるくらいにもなりました。

サーフィン業界全体が大変な時期ではありますが、やると覚悟を決めた以上、佐藤さんが作り上げた30年の歴史あるお店のコアな部分と情熱を継承しつつ、今まで以上に全力でみなさんのお手伝いをしながらより良い自分らしいお店を作っていきたいと思っています。

初日の明日は定休日ですが、どうぞこれからも末長くよろしくお願い致します。

10月中は準備をしながら通常営業。
11月1日(水)にリニューアルオープンとなりますのでぜひご来店ください。
(店舗場所や営業時間、定休日に変更はありません)

また12月には「佐藤オーナーお疲れ様会」も企画してますのでそちらもぜひ参加してください。

PS : 海、雪山でたくさん一緒に遊びましょうね‼︎

2017年9月30日
オーシャンゾーン代表 時田史人

テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ